複数辞典一括検索+

6〈丸太〉をダムの水を放水して流す.🔗🔉

6〈丸太〉をダムの水を放水して流す.

|自|🔗🔉

|自|

1〈水・泥などが〉〔…に〕はねる, 飛び散る〔on, onto, against, over〕;〈人・魚・噴水などが〉水[泥]を飛び散らす(about)‖Mud 🔗🔉

1〈水・泥などが〉〔…に〕はねる, 飛び散る〔on, onto, against, over〕;〈人・魚・噴水などが〉水[泥]を飛び散らす(about)‖Mud 〜ed on my trousers. 泥が私のズボンにはねた.

2〔…を〕水を飛び散らしながら進む〔along, across, through〕;〔…に〕ザブン[ドボン, バシャン]と飛び込む[落ちる]〔into〕‖🔗🔉

2〔…を〕水を飛び散らしながら進む〔along, across, through〕;〔…に〕ザブン[ドボン, バシャン]と飛び込む[落ちる]〔into〕‖〜 into a pool プールにザブンと飛び込む.

3((英))金を派手に使う(out).🔗🔉

3((英))金を派手に使う(out).

▼splsh dwn🔗🔉

▼splsh dwn [自]〈宇宙船が〉着水する.

【名】🔗🔉

【名】

1(泥などの)はね;しみ, 斑(はん)点;模様‖a 〜 of color 少々の色彩/The dog was white with black 〜es. その白犬には黒いぶちがあった.🔗🔉

1(泥などの)はね;しみ, 斑(はん)点;模様‖a 〜 of color 少々の色彩/The dog was white with black 〜es. その白犬には黒いぶちがあった.

2[しばしば a 〜] ザブン[ドボン, バシャン]という音;しぶきの量, はね返った飛沫(まつ)量;しぶきの跡[しみ];はねかけること‖make a 〜 ザブンと音を立てる/🔗🔉

2[しばしば a 〜] ザブン[ドボン, バシャン]という音;しぶきの量, はね返った飛沫(まつ)量;しぶきの跡[しみ];はねかけること‖make a 〜 ザブンと音を立てる/dive with a 〜 ザブンと飛び込む.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57858