複数辞典一括検索+

【名】((商標))スポーク, 先割れスプーン.🔗🔉

【名】((商標))スポーク, 先割れスプーン.

【連結形】種子, 胞子《◆母音の前では spor-》‖sporophyte.🔗🔉

【連結形】種子, 胞子《◆母音の前では spor-》‖sporophyte.

【名】〔植〕胞子嚢(のう)果《🔗🔉

【名】〔植〕胞子嚢(のう)果《

1水中シダの特殊化した葉枝;胞子嚢群を包み込んでいる.🔗🔉

1水中シダの特殊化した葉枝;胞子嚢群を包み込んでいる.

2ある種の藻類・地衣類・菌類で胞子を生み出す構造》.🔗🔉

2ある種の藻類・地衣類・菌類で胞子を生み出す構造》.

spro・cst 【名】〔生物〕🔗🔉

spro・cst

【名】〔生物〕🔗🔉

【名】〔生物〕

1スポロシスト, スポロキスト《一部の扁形動物吸虫類の発育期に出現する第2世代の幼生》.🔗🔉

1スポロシスト, スポロキスト《一部の扁形動物吸虫類の発育期に出現する第2世代の幼生》.

2胞子嚢(のう)子《原生動物門(Sporozoa)の単細胞動物が生み出す嚢子(cyst)の1種》.🔗🔉

2胞子嚢(のう)子《原生動物門(Sporozoa)の単細胞動物が生み出す嚢子(cyst)の1種》.

【名】〔生物〕スポロサイト, 胞子母細胞《減数分裂して4個の単相胞子を生み出す2倍性の細胞》.🔗🔉

【名】〔生物〕スポロサイト, 胞子母細胞《減数分裂して4個の単相胞子を生み出す2倍性の細胞》.

【名】〔生物〕(動植物の)胞子形成;胞子生殖.🔗🔉

【名】〔生物〕(動植物の)胞子形成;胞子生殖.

spo・rg・e-nous-rdns, spro・gnic【形】🔗🔉

spo・rg・e-nous-rdns, spro・gnic

【形】🔗🔉

【形】

ジーニアス英和大辞典 ページ 57907