複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈人・虫・魚が〉身をよじる, もがく(around);(退屈して)ごそごそ[もぞもぞ]する.🔗⭐🔉
1〈人・虫・魚が〉身をよじる, もがく(around);(退屈して)ごそごそ[もぞもぞ]する.
2くねり[のたくり]ながら進む;((略式))なんとか〔…から〕逃れる〔out of〕.🔗⭐🔉
2くねり[のたくり]ながら進む;((略式))なんとか〔…から〕逃れる〔out of〕.
3((略式))〔当惑・心配などで〕もじもじする(be embarrassed)〔with〕.🔗⭐🔉
3((略式))〔当惑・心配などで〕もじもじする(be embarrassed)〔with〕.
|他|…をのたくらせる;[〜 one's way]〔…を〕のたくりながら進む〔through〕.🔗⭐🔉
|他|…をのたくらせる;[〜 one's way]〔…を〕のたくりながら進む〔through〕.
【名】もがき;のたくり;もじもじすること‖with a 〜 of embarrassment 恥ずかしくてもじもじして.🔗⭐🔉
【名】もがき;のたくり;もじもじすること‖with a 〜 of embarrassment 恥ずかしくてもじもじして.
squirm-y 【形】(-er 型) もがく, うごめく;もじもじする.🔗⭐🔉
squirm-y
【形】(-er 型) もがく, うごめく;もじもじする.🔗⭐🔉
【形】(-er 型) もがく, うごめく;もじもじする.
squirm・er 【名】🔗⭐🔉
squirm・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
squirm・ing 【形】🔗⭐🔉
squirm・ing
【形】🔗⭐🔉
【形】
squirm・ing・ly 【副】🔗⭐🔉
squirm・ing・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
squir・rel
skw
r
, skw
r
|skw
r
〔初14c;ギリシア語 skiouros (リス). ski- (暗色)+-ouros (尾). 「暗色の尾を持つ動物」が原義〕🔗⭐🔉
squir・rel
skw
r
, skw
r
|skw
r
〔初14c;ギリシア語 skiouros (リス). ski- (暗色)+-ouros (尾). 「暗色の尾を持つ動物」が原義〕
skw
r
, skw
r
|skw
r
〔初14c;ギリシア語 skiouros (リス). ski- (暗色)+-ouros (尾). 「暗色の尾を持つ動物」が原義〕【名】(複 〜s, 〜)🔗⭐🔉
【名】(複 〜s, 〜)
1🔗⭐🔉
1
a〔動〕リス《リス科リス属(Sciurus)の動物;敏捷(しょう)性・知恵などの象徴;外来形容詞 sciurine》;その毛皮.🔗⭐🔉
a〔動〕リス《リス科リス属(Sciurus)の動物;敏捷(しょう)性・知恵などの象徴;外来形容詞 sciurine》;その毛皮.
bリス《リス科(Sciuridae)の動物;マーモット(marmot)・ムササビ(flying squirrel)など》;その毛皮.🔗⭐🔉
bリス《リス科(Sciuridae)の動物;マーモット(marmot)・ムササビ(flying squirrel)など》;その毛皮.
ジーニアス英和大辞典 ページ 58030。