複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼st
p
n🔗⭐🔉
▼st
p
n
[自]
(1)((略式))(事件などに)介入する, 干渉する.
(2)ちょっと立ち寄る.
(3)参加する.
p
n
[自]
(1)((略式))(事件などに)介入する, 干渉する.
(2)ちょっと立ち寄る.
(3)参加する.
▼st
p
n for O🔗⭐🔉
▼st
p
n for O
〈人〉の代りを務める.
p
n for O
〈人〉の代りを務める.
▼st
p
nto O🔗⭐🔉
▼st
p
nto O
(1)〈財産・地位など〉を苦もなく[労せず]手に入れる, 〈役割など〉を引き受ける‖〜 into a life of luxury やすやすと贅をつくした生活を手に入れる.
(2) →|自| 1.
p
nto O
(1)〈財産・地位など〉を苦もなく[労せず]手に入れる, 〈役割など〉を引き受ける‖〜 into a life of luxury やすやすと贅をつくした生活を手に入れる.
(2) →|自| 1.
▼st
p it🔗⭐🔉
▼st
p it
(1)踊る.
(2)歩く.
(3)歩調を合せる.
p it
(1)踊る.
(2)歩く.
(3)歩調を合せる.
▼st
p it
ut🔗⭐🔉
▼st
p it
ut
活発に踊る.
p it
ut
活発に踊る.
▼st
p on [up
n] O🔗⭐🔉
▼st
p on [up
n] O
(1)((略式))〈人の感情〉を害する.
(2)((略式))〈人〉をしかる.
(3) →|自| 2.
(4)((俗))〈麻薬〉を混ぜる.
(5)((米俗))〈人〉の無線に割り込む.
p on [up
n] O
(1)((略式))〈人の感情〉を害する.
(2)((略式))〈人〉をしかる.
(3) →|自| 2.
(4)((俗))〈麻薬〉を混ぜる.
(5)((米俗))〈人〉の無線に割り込む.
▼st
p on it [((米)) the g
s]🔗⭐🔉
▼st
p on it [((米)) the g
s]
[しばしば命令文で]((略式))
(1)急ぐ.
(2)アクセルを踏む.
(3)へまをする.
p on it [((米)) the g
s]
[しばしば命令文で]((略式))
(1)急ぐ.
(2)アクセルを踏む.
(3)へまをする.
ジーニアス英和大辞典 ページ 58300。
[他]