複数辞典一括検索+

a〔動〕(昆虫などの)気門, 気孔, 呼吸孔[門];(原生動物の)眼点.🔗🔉

a〔動〕(昆虫などの)気門, 気孔, 呼吸孔[門];(原生動物の)眼点.

b〔昆虫〕縁紋《翅前縁の着色斑紋》.🔗🔉

b〔昆虫〕縁紋《翅前縁の着色斑紋》.

6〔植〕(雌しべの)柱頭.🔗🔉

6〔植〕(雌しべの)柱頭.

7[the stigmata]〔キリスト教〕聖痕(こん)《St. Francis of Assisi などの身体に現れたといわれる十字架上のキリストの傷に似た傷跡》.🔗🔉

7[the stigmata]〔キリスト教〕聖痕(こん)《St. Francis of Assisi などの身体に現れたといわれる十字架上のキリストの傷に似た傷跡》.

8((古))(奴隷・罪人などに押した)焼印, 烙印(らくいん)(brand).🔗🔉

8((古))(奴隷・罪人などに押した)焼印, 烙印(らくいん)(brand).

stg・mal 【形】🔗🔉

stg・mal

【形】🔗🔉

【形】

【名】聖痕を有する人(stigmatic).🔗🔉

【名】聖痕を有する人(stigmatic).

【名】(複--ae-i)〔古生物〕スティグマリア《巨大なヒカゲノカズラ類の化石根;石炭紀によく見られる》.🔗🔉

【名】(複--ae-i)〔古生物〕スティグマリア《巨大なヒカゲノカズラ類の化石根;石炭紀によく見られる》.

stig・m・ri-an 【形】🔗🔉

stig・m・ri-an

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔生化学〕スチグマステロール《カルバルマメ(Calabar bean), 大豆などの油から得られ, プロゲステロンの製造に使用される結晶状ステリン》.🔗🔉

【名】〔生化学〕スチグマステロール《カルバルマメ(Calabar bean), 大豆などの油から得られ, プロゲステロンの製造に使用される結晶状ステリン》.

【名】 stigma の複数形.🔗🔉

【名】 stigma の複数形.

ジーニアス英和大辞典 ページ 58371