複数辞典一括検索+

1[通例否定文で]〔…を〕切り詰める, 倹約する, 出し惜しみする〔on〕.🔗🔉

1[通例否定文で]〔…を〕切り詰める, 倹約する, 出し惜しみする〔on〕.

2((古))やめる, 思いとどまる.🔗🔉

2((古))やめる, 思いとどまる.

【名】🔗🔉

【名】

1出し惜しみ, 制限, 節約‖without 〜 ((正式))惜しみなく.🔗🔉

1出し惜しみ, 制限, 節約‖without 〜 ((正式))惜しみなく.

2仕事[活動]の期間, 任期;割り当てられた仕事;((やや古))定量, 定額‖do a 〜 as a secretary 秘書として(一定期間)働く/do one's 〜 課せられた仕事をする.🔗🔉

2仕事[活動]の期間, 任期;割り当てられた仕事;((やや古))定量, 定額‖do a 〜 as a secretary 秘書として(一定期間)働く/do one's 〜 課せられた仕事をする.

3((廃))中止(pause), 休止, 中断.🔗🔉

3((廃))中止(pause), 休止, 中断.

stint・er 【名】🔗🔉

stint・er

【名】🔗🔉

【名】

【名】(複〜s, 〜)〔鳥〕オバシギ《世界中に広く分布するシギ科オバシギ属(Calidris)の中の, ユーラシア, アフリカ, オーストラリアに生息する一部の種の総称;cf. sandpiper》.🔗🔉

【名】(複〜s, 〜)〔鳥〕オバシギ《世界中に広く分布するシギ科オバシギ属(Calidris)の中の, ユーラシア, アフリカ, オーストラリアに生息する一部の種の総称;cf. sandpiper》.

【形】出し惜しみする, けちけちする.🔗🔉

【形】出し惜しみする, けちけちする.

【副】出し惜しみして, けちけちして.🔗🔉

【副】出し惜しみして, けちけちして.

【略】 stipend;stipulation.🔗🔉

【略】 stipend;stipulation.

stipe stp【名】🔗🔉

stipe stp

【名】🔗🔉

【名】

1〔植・菌類〕茎, キノコ類の菌柄;(シダ類の)葉柄;(藻類の)茎;(被子植物の)子房柄.🔗🔉

1〔植・菌類〕茎, キノコ類の菌柄;(シダ類の)葉柄;(藻類の)茎;(被子植物の)子房柄.

2〔動〕(エビなどの)眼柄;(昆虫や甲殻類の口部の)蝶咬節(stipes).🔗🔉

2〔動〕(エビなどの)眼柄;(昆虫や甲殻類の口部の)蝶咬節(stipes).

ジーニアス英和大辞典 ページ 58398