複数辞典一括検索+

【名】〔南ア史〕(年輩者用の)足温器《箱状の足載せ台の形をし, 内側は金属張りで, 底には炭火のはいった鍋がある》.🔗🔉

【名】〔南ア史〕(年輩者用の)足温器《箱状の足載せ台の形をし, 内側は金属張りで, 底には炭火のはいった鍋がある》.

stooge std【名】🔗🔉

stooge std

【名】🔗🔉

【名】

1(喜劇役者の)引き立て役, ぼけ役.🔗🔉

1(喜劇役者の)引き立て役, ぼけ役.

2((略式)) 手下, 人の手先(puppet);「さくら」.🔗🔉

2((略式)) 手下, 人の手先(puppet);「さくら」.

3((米略式))(警察の)スパイ, 密告者, イヌ.🔗🔉

3((米略式))(警察の)スパイ, 密告者, イヌ.

4((俗))だましやすい人.🔗🔉

4((俗))だましやすい人.

5((米俗))新米, (刑務所の)新入り.🔗🔉

5((米俗))新米, (刑務所の)新入り.

6((軍俗))敵機に遭遇しそうにないフライト.🔗🔉

6((軍俗))敵機に遭遇しそうにないフライト.

【動】|自|🔗🔉

【動】

|自|🔗🔉

|自|

1((略式))〔…の〕引き立て役[手先]をつとめる〔for〕.🔗🔉

1((略式))〔…の〕引き立て役[手先]をつとめる〔for〕.

2((英俗))〈パイロットが〉飛行機で飛び回る;〈人が〉(あてもなく)飛び[動き]回る(around, about).🔗🔉

2((英俗))〈パイロットが〉飛行機で飛び回る;〈人が〉(あてもなく)飛び[動き]回る(around, about).

((スコット・北イング))【名】(小麦などの)刈束の山.🔗🔉

((スコット・北イング))【名】(小麦などの)刈束の山.

【動】|他||自|(刈束などを)積み上げる.🔗🔉

【動】|他||自|(刈束などを)積み上げる.

stook・er 【名】🔗🔉

stook・er

【名】🔗🔉

【名】

stook・ie, stook-y stki【名】((スコット))🔗🔉

stook・ie, stook-y stki

【名】((スコット))🔗🔉

【名】((スコット))

1=stucco.🔗🔉

1stucco.

2=plaster 2.🔗🔉

ジーニアス英和大辞典 ページ 58466