複数辞典一括検索+![]()
![]()
1学生《◆((米))では中学以上の生徒・学生, ((英))では大学生をさしたが, 今日では中等学校(secondary school) の生徒を school student と呼ぶようになってきた;cf. pupil》;((南ア黒🔗⭐🔉
1学生《◆((米))では中学以上の生徒・学生, ((英))では大学生をさしたが, 今日では中等学校(secondary school) の生徒を school student と呼ぶようになってきた;cf. pupil》;((南ア黒人語))中[高]校生;[形容詞的に](ある特定の職業につく)実習生の‖a university 〜 大学生/a medical 〜 医学生/a 〜 at [×of] Oxford University オックスフォード大学の学生/Japanese 〜s in France 在仏日本人留学生《◆日本にいる外国の留学生は:foreign 〜s in Japan》/an exchange 〜 from the US 合州国からの交換留学生/a good [lazy] 〜 よく勉強する[怠け者の]学生/an
nglish
英国人の学生《◆「英語研究者」という2の意味にもなる》/an A 〜 ((米))いつも成績で A をとる学生/a 〜 nurse 看護学生.
nglish
英国人の学生《◆「英語研究者」という2の意味にもなる》/an A 〜 ((米))いつも成績で A をとる学生/a 〜 nurse 看護学生.
2((正式))研究者, 学者, 研究家.🔗⭐🔉
2((正式))研究者, 学者, 研究家.
3((米俗))麻薬の初心者.🔗⭐🔉
3((米俗))麻薬の初心者.
▼St
dents for a Democr
tic Soc
ety🔗⭐🔉
▼St
dents for a Democr
tic Soc
ety
民主社会のための学生連合《1959年に米国の学生が結成;公民権運動・ベトナム反戦など, 1960年大学生運動で中心的活動;【略】SDS》.
dents for a Democr
tic Soc
ety
民主社会のための学生連合《1959年に米国の学生が結成;公民権運動・ベトナム反戦など, 1960年大学生運動で中心的活動;【略】SDS》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 58699。