複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

1三途(さんず)の川(Styx)の;(ギリシア神話の)ステュクス川(Styx)の;地獄[あの世](Hades)の.🔗🔉

1三途(さんず)の川(Styx)の;(ギリシア神話の)ステュクス川(Styx)の;地獄[あの世](Hades)の.

2[しばしば s〜][通例限定]((文))🔗🔉

2[しばしば s〜][通例限定]((文))

a暗い, 陰気な;地獄のような.🔗🔉

a暗い, 陰気な;地獄のような.

b(三途の川にかけた誓いのように)破ることのできない.🔗🔉

b(三途の川にかけた誓いのように)破ることのできない.

【連結形】[母音の前で]=stylo-.🔗🔉

【連結形】[母音の前で]=stylo-.

【連結形】[母音の前で]=stylo-.🔗🔉

【連結形】[母音の前で]=stylo-.

sty・lar stl【形】🔗🔉

sty・lar stl

【形】🔗🔉

【形】

1引き延ばされた.🔗🔉

1引き延ばされた.

2〔植〕子房状の;〔動〕針状[剛毛状]突起の.🔗🔉

2〔植〕子房状の;〔動〕針状[剛毛状]突起の.

3尖(せん)筆[鉄筆]の, 筆記具状の.🔗🔉

3尖(せん)筆[鉄筆]の, 筆記具状の.

【連結形】…(本)の柱がある.🔗🔉

【連結形】…(本)の柱がある.

【形】様式[文体]を備えた.🔗🔉

【形】様式[文体]を備えた.

style **stl〔初14c;ラテン語 stilus (鉄筆, 文体, 表現法)〕🔗🔉

style **stl〔初14c;ラテン語 stilus (鉄筆, 文体, 表現法)〕

【名】🔗🔉

【名】

1(行動・生活などの)様式, やり方, 方法‖〜s of living 生活様式/I live in Indian 〜 when I am in India. インドにいる時はインド式の生活をします/cook 🔗🔉

1(行動・生活などの)様式, やり方, 方法‖〜s of living 生活様式/I live in Indian 〜 when I am in India. インドにいる時はインド式の生活をします/cook ((in) the) French 〜 フランス風に料理する/a house in the traditional Japanese 〜 伝統的な日本風の家/live in grand [great] 〜 豪奢(ごうしゃ)な[豪勢な]生活をする.

ジーニアス英和大辞典 ページ 58733