複数辞典一括検索+

sub・nclear 【形】〔物理〕🔗🔉

sub・nclear

【形】〔物理〕🔗🔉

【形】〔物理〕

1原子核内の粒子に関する.🔗🔉

1原子核内の粒子に関する.

2原子核より小さい.🔗🔉

2原子核より小さい.

【形】海底の;海底下の.🔗🔉

【形】海底の;海底下の.

【名】副事務所, 副営業所;下位任務.🔗🔉

【名】副事務所, 副営業所;下位任務.

【名】副役員;副将校, 副士官.🔗🔉

【名】副役員;副将校, 副士官.

【名】公務員補, 準職員.🔗🔉

【名】公務員補, 準職員.

sub・ptimal 【形】=suboptimum.🔗🔉

sub・ptimal

【形】=suboptimum.🔗🔉

【形】=suboptimum.

【形】最適とは言えない, 次善の.🔗🔉

【形】最適とは言えない, 次善の.

【形】準口頭の;〔解剖〕副口腔(こうくう)の;〔音声〕準口音の;〔精神分析〕準口唇(こうしん)期の.🔗🔉

【形】準口頭の;〔解剖〕副口腔(こうくう)の;〔音声〕準口音の;〔精神分析〕準口唇(こうしん)期の.

sub・rbital 【形】🔗🔉

sub・rbital

【形】🔗🔉

【形】

1〔解剖〕眼窩(か)下の(subocular).🔗🔉

1〔解剖〕眼窩(か)下の(subocular).

2〈ロケット・ミサイルなどが〉軌道をはずれた[はずした].🔗🔉

2〈ロケット・ミサイルなどが〉軌道をはずれた[はずした].

【名】〔解剖〕眼窩下組織.🔗🔉

【名】〔解剖〕眼窩下組織.

【名】下位区分;〔生物〕(分類階級の)亜目《目(order)の下位区分》.🔗🔉

【名】下位区分;〔生物〕(分類階級の)亜目《目(order)の下位区分》.

sub・rdinal 【形】🔗🔉

sub・rdinal

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔紋章〕準普通紋《斜帯・十字などの普通紋に添える菱(ひし)形・雷紋など》.🔗🔉

【名】〔紋章〕準普通紋《斜帯・十字などの普通紋に添える菱(ひし)形・雷紋など》.

sub・or・di・nate *【形】【名】 sbdnt|--;【動】-dnt〔初15c;中世ラテン語 subordinare (従属さ🔗🔉

sub・or・di・nate *【形】【名】 sbdnt|--;【動】-dnt〔初15c;中世ラテン語 subordinare (従属させる). 「sub- (下へ)+-ordin (命令する, 定める)+-ate (…にする)=下へ位置するように命令する」〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 58794