複数辞典一括検索+

3[通例 a 〜]〔…の〕気味, 気配〔of〕;[疑問・否定文で]〔…の/…という〕(わずかな)見込み〔of/that 節〕‖a faint 〜 of garlic かすかなニンニクの臭🔗🔉

3[通例 a 〜]〔…の〕気味, 気配〔of〕;[疑問・否定文で]〔…の/…という〕(わずかな)見込み〔of/that 節〕‖a faint 〜 of garlic かすかなニンニクの臭い/There is not the faintest 〜 of intelligence about her. 彼女には知性を感じさせるものはこれっぽっちもない.

4連想, 思いつかせること;〔心理〕(催眠術の)暗示(作用)(hypnotic 〜);暗示されたもの.🔗🔉

4連想, 思いつかせること;〔心理〕(催眠術の)暗示(作用)(hypnotic 〜);暗示されたもの.

5動機, 誘因.🔗🔉

5動機, 誘因.

bx投書箱, 提案箱.🔗🔉

bx投書箱, 提案箱.

sug・ges・tive sdstv|sds-〔初17c;suggest+-ive (…の傾向のある)〕【形】🔗🔉

sug・ges・tive sdstv|sds-〔初17c;suggest+-ive (…の傾向のある)〕

【形】🔗🔉

【形】

1示唆[暗示]的な‖a 〜 idea 示唆に富む考え(=an idea full of suggestion).🔗🔉

1示唆[暗示]的な‖a 〜 idea 示唆に富む考え(=an idea full of suggestion).

ジーニアス英和大辞典 ページ 58911