複数辞典一括検索+![]()
![]()
5🔗⭐🔉
5
a((正式))[通例 be 〜ed](空中・液体中に)〈ちり・微粒子などが〉浮く, 浮遊する‖dust particles 〜ed in the air 空中に浮いているちりの粒子/Smog was 〜ed🔗⭐🔉
a((正式))[通例 be 〜ed](空中・液体中に)〈ちり・微粒子などが〉浮く, 浮遊する‖dust particles 〜ed in the air 空中に浮いているちりの粒子/Smog was 〜ed over the city. 都会の上空にスモッグが漂っていた.
b〔化学〕懸濁(けんだく)する.🔗⭐🔉
b〔化学〕懸濁(けんだく)する.
6〔音楽〕〈音〉を掛留(けいりゅう)する《ある和音の中の特定の音を次の和音の冒頭まで残すこと》.🔗⭐🔉
6〔音楽〕〈音〉を掛留(けいりゅう)する《ある和音の中の特定の音を次の和音の冒頭まで残すこと》.
7((廃))〈人〉に気をもませる, 〈人〉をはらはらさせる.🔗⭐🔉
7((廃))〈人〉に気をもませる, 〈人〉をはらはらさせる.
8〔コンピュータ〕〈パソコンの動作〉を一時的に中止する.🔗⭐🔉
8〔コンピュータ〕〈パソコンの動作〉を一時的に中止する.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1支払い不能になる.🔗⭐🔉
1支払い不能になる.
2((まれ))一時停止[中断]する.🔗⭐🔉
2((まれ))一時停止[中断]する.
3((廃))ぶら下がる.🔗⭐🔉
3((廃))ぶら下がる.
▽
ed anim
tion🔗⭐🔉
▽
ed anim
tion
(1)〔生理〕仮死状態, 人事不省.
(2)[おどけて](施設・委員会などの)一時的運営[活動]停止;開店休業.
ed anim
tion
(1)〔生理〕仮死状態, 人事不省.
(2)[おどけて](施設・委員会などの)一時的運営[活動]停止;開店休業.
ジーニアス英和大辞典 ページ 59150。