複数辞典一括検索+

【名】((南ア))スワルトラント《Western Cape 州の Malmesbury 周辺の小麦栽培地帯;かつて炭色の潅(かん)木が生えていたことからこの名がある》.🔗🔉

【名】((南ア))スワルトラント《Western Cape 州の Malmesbury 周辺の小麦栽培地帯;かつて炭色の潅(かん)木が生えていたことからこの名がある》.

【名】((南ア))〔動〕セーブルアンテロープ(sable antelope)《◆Harris buck ともいう》.🔗🔉

【名】((南ア))〔動〕セーブルアンテロープ(sable antelope)《◆Harris buck ともいう》.

swash sw〔擬音語〕【動】|自|🔗🔉

swash sw〔擬音語〕

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈水が〉バシャバシャはねる.🔗🔉

1〈水が〉バシャバシャはねる.

2((米・古))いばって歩く, いばりちらす.🔗🔉

2((米・古))いばって歩く, いばりちらす.

|他|🔗🔉

|他|

1〈水など〉をはねとばす.🔗🔉

1〈水など〉をはねとばす.

2〈物〉に水をはねかける.🔗🔉

2〈物〉に水をはねかける.

【名】🔗🔉

【名】

1水がはねること, バシャバシャ(いう音)(send)(cf. backwash);奔流.🔗🔉

1水がはねること, バシャバシャ(いう音)(send)(cf. backwash);奔流.

2((古))からいばり;いばりちらす人.🔗🔉

2((古))からいばり;いばりちらす人.

3砂洲(の間の水路).🔗🔉

3砂洲(の間の水路).

【形】〔印刷〕〈文字が〉飾りのついた.🔗🔉

【形】〔印刷〕〈文字が〉飾りのついた.

ltter巻きひげ文字《特にひげ付きのイタリック体大文字》.🔗🔉

ltter巻きひげ文字《特にひげ付きのイタリック体大文字》.

plte〔機械〕回転斜板《回転する駆動軸に斜めに付けられた円板;駆動軸に平行に往復運動をするピストンとの間で運動を伝え合う;wobble plate ともいう》.🔗🔉

plte〔機械〕回転斜板《回転する駆動軸に斜めに付けられた円板;駆動軸に平行に往復運動をするピストンとの間で運動を伝え合う;wobble plate ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 59199