複数辞典一括検索+

1〈木・人などが〉揺れる, 揺れ動く‖The trees are 〜ing in the wind. 木々が風に揺れている/Don't 〜 from side to side when you make a speech. スピーチの際体を左右に揺🔗🔉

1〈木・人などが〉揺れる, 揺れ動く‖The trees are 〜ing in the wind. 木々が風に揺れている/Don't 〜 from side to side when you make a speech. スピーチの際体を左右に揺すってはいけません.

2(揺れて)〔…へ〕傾く〔to〕.🔗🔉

2(揺れて)〔…へ〕傾く〔to〕.

3〈意見などが〉〔…に〕傾く〔to〕, 〔…の間で〕ぐらつく〔between〕.🔗🔉

3〈意見などが〉〔…に〕傾く〔to〕, 〔…の間で〕ぐらつく〔between〕.

4((古・詩))〔…を〕統治[支配]する〔over〕.🔗🔉

4((古・詩))〔…を〕統治[支配]する〔over〕.

|他|🔗🔉

|他|

1〈人・物が〉〈体・物〉を揺すぶる, 揺り動かす;…を傾かせる‖ oneself to rock music ロックミュージックに合せて体を揺する/The breeze 〜ed🔗🔉

1〈人・物が〉〈体・物〉を揺すぶる, 揺り動かす;…を傾かせる‖ oneself to rock music ロックミュージックに合せて体を揺する/The breeze 〜ed the leaves. そよ風が葉を揺り動かした.

2〈事・人が〉〈人・意見など〉を動かす, 左右する;〈人〉を動かして〔…〕させる〔into〕‖His speeches 〜ed public opinion. 彼の演説は世🔗🔉

2〈事・人が〉〈人・意見など〉を動かす, 左右する;〈人〉を動かして〔…〕させる〔into〕‖His speeches 〜ed public opinion. 彼の演説は世論を変えた.

3〔海事〕〈帆柱・帆桁(げた)など〉を立てる(up);〈船体が〉左右に揺れる.🔗🔉

3〔海事〕〈帆柱・帆桁(げた)など〉を立てる(up);〈船体が〉左右に揺れる.

4((古))〈笏(しゃく)・武器〉をふるう.🔗🔉

4((古))〈笏(しゃく)・武器〉をふるう.

5((古))…を支配する.🔗🔉

5((古))…を支配する.

【名】🔗🔉

【名】

1揺れ, 動揺‖the 〜 of the bus バスの振動.🔗🔉

1揺れ, 動揺‖the 〜 of the bus バスの振動.

ジーニアス英和大辞典 ページ 59204