複数辞典一括検索+

20〈体温・血圧・寸法など〉を計る, とる;…を調べる‖〜 his temperature [blood pressure, pulse] 彼の体温[血圧, 脈拍]を計る/〜 stock 在庫を調べる/The tailor took he🔗🔉

20〈体温・血圧・寸法など〉を計る, とる;…を調べる‖〜 his temperature [blood pressure, pulse] 彼の体温[血圧, 脈拍]を計る/〜 stock 在庫を調べる/The tailor took her measurements. 仕立屋は彼女の寸法をとった.

21🔗🔉

21

a〈人〉を(ある関係に)迎え入れる;〈人〉を採用する;〈弟子など〉をとる;〈下宿人〉を置く(cf. take in(2))‖〜 a wife ((古))嫁をもらう/〜 him into the business 彼を仕事に加え🔗🔉

a〈人〉を(ある関係に)迎え入れる;〈人〉を採用する;〈弟子など〉をとる;〈下宿人〉を置く(cf. take in(2))‖〜 a wife ((古))嫁をもらう/〜 him into the business 彼を仕事に加える/〜 able pupils 有能な生徒をとる.

b〈部屋などが〉…の収容能力がある;〈容器が〉…の容量がある《◆進行形不可》‖The room can't 〜 more than 10 people. その部屋には10人までしか入れない.🔗🔉

b〈部屋などが〉…の収容能力がある;〈容器が〉…の容量がある《◆進行形不可》‖The room can't 〜 more than 10 people. その部屋には10人までしか入れない.

22🔗🔉

22

a〈言葉など〉を〔本などから〕取ってくる, 引用する〔from〕《◆通例進行形不可》‖This passage is taken from the Bible. この一節は聖書からの引用です/The schoo🔗🔉

a〈言葉など〉を〔本などから〕取ってくる, 引用する〔from〕《◆通例進行形不可》‖This passage is taken from the Bible. この一節は聖書からの引用です/The school 〜s its name from the founder. その学校の名前は設立者から取ったものだ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 59473