複数辞典一括検索+![]()
![]()
|他|🔗⭐🔉
|他|
1〈(野生の)動物〉を飼いならす‖Can you 〜 a tiger? トラを飼いならすことができますか.🔗⭐🔉
1〈(野生の)動物〉を飼いならす‖Can you 〜 a tiger? トラを飼いならすことができますか.
2〈人〉を従順にする;〈勇気・熱情〉を抑える, くじく‖He 〜d his bad temper to keep his customer's business. どなりちらしたいのを抑えて彼は客との商売を続け🔗⭐🔉
2〈人〉を従順にする;〈勇気・熱情〉を抑える, くじく‖He 〜d his bad temper to keep his customer's business. どなりちらしたいのを抑えて彼は客との商売を続けた.
3〈物・川・天然資源など〉を完全に利用できるようにする;〈土地〉を耕作する.🔗⭐🔉
3〈物・川・天然資源など〉を完全に利用できるようにする;〈土地〉を耕作する.
4〈色彩・調子など〉を和らげる, 弱める.🔗⭐🔉
4〈色彩・調子など〉を和らげる, 弱める.
|自|〈動物が〉なれる.🔗⭐🔉
|自|〈動物が〉なれる.
tame・ness 【名】🔗⭐🔉
tame・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
t
me・a-ble
-
ble
【形】=tamable.🔗⭐🔉
t
me・a-ble
-
ble
me・a-ble
-
ble
【形】=tamable.🔗⭐🔉
【形】=tamable.
t
me・a-b
l・i-ty, 〜・ness【名】🔗⭐🔉
t
me・a-b
l・i-ty, 〜・ness
me・a-b
l・i-ty, 〜・ness【名】🔗⭐🔉
【名】
t
me・less 【形】なれていない;飼いならすことができない.🔗⭐🔉
t
me・less
me・less 【形】なれていない;飼いならすことができない.🔗⭐🔉
【形】なれていない;飼いならすことができない.
ta・me・le・tjie
((南ア))t
m
l
iki, -ci
【名】((南ア))〔菓子〕タメレーキ《堅いトフィー;バター・赤砂糖・シロップ・酢と水🔗⭐🔉
ta・me・le・tjie
((南ア))t
m
l
iki, -ci
((南ア))t
m
l
iki, -ci
【名】((南ア))〔菓子〕タメレーキ《堅いトフィー;バター・赤砂糖・シロップ・酢と水が材料で, 時に松の実ないしアーモンドを入れる》.🔗⭐🔉
【名】((南ア))〔菓子〕タメレーキ《堅いトフィー;バター・赤砂糖・シロップ・酢と水が材料で, 時に松の実ないしアーモンドを入れる》.
t
me・ly 【副】なれて;おとなしく, 従順に;意気地なく.🔗⭐🔉
t
me・ly
me・ly 【副】なれて;おとなしく, 従順に;意気地なく.🔗⭐🔉
【副】なれて;おとなしく, 従順に;意気地なく.
tam・er
t
m
【名】[しばしば複合語で] 調教師.🔗⭐🔉
tam・er
t
m

t
m

【名】[しばしば複合語で] 調教師.🔗⭐🔉
【名】[しばしば複合語で] 調教師.
ジーニアス英和大辞典 ページ 59545。