複数辞典一括検索+![]()
![]()
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈糸・髪などが〉〔…に〕からまる〔in〕, もつれる.🔗⭐🔉
1〈糸・髪などが〉〔…に〕からまる〔in〕, もつれる.
2((略式))〔人などと/…のことで〕口論する, 争う〔with/over〕‖He drove over the speed limit and 〜d with the police. 彼はスピード違反をして警察🔗⭐🔉
2((略式))〔人などと/…のことで〕口論する, 争う〔with/over〕‖He drove over the speed limit and 〜d with the police. 彼はスピード違反をして警察と悶着を起した.
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1(髪・糸・枝などの)もつれ, からまり‖comb the 〜s out of one's hair 髪のもつれをくしでとく.🔗⭐🔉
1(髪・糸・枝などの)もつれ, からまり‖comb the 〜s out of one's hair 髪のもつれをくしでとく.
2[通例 a 〜] 混乱, 錯綜(さくそう), こみいった状況.🔗⭐🔉
2[通例 a 〜] 混乱, 錯綜(さくそう), こみいった状況.
3((略式))〔…との〕口論, けんか(quarrel)〔with〕.🔗⭐🔉
3((略式))〔…との〕口論, けんか(quarrel)〔with〕.
▼be in a t
ngle🔗⭐🔉
▼be in a t
ngle
(1)〈糸などが〉もつれている.
(2)〈業務などが〉〔…で〕混乱[紛糾]している〔with〕.
ngle
(1)〈糸などが〉もつれている.
(2)〈業務などが〉〔…で〕混乱[紛糾]している〔with〕.
▼g
t
nto a t
ngle🔗⭐🔉
▼g
t
nto a t
ngle
(1)〈糸などが〉もつれる.
(2)〈頭などが〉混乱[紛糾]する.
(3)((略式))〔…と/…のことで〕口論する, けんかする〔with/over〕.
t
nto a t
ngle
(1)〈糸などが〉もつれる.
(2)〈頭などが〉混乱[紛糾]する.
(3)((略式))〔…と/…のことで〕口論する, けんかする〔with/over〕.
【形】もつれた;混乱[紛糾, 錯綜(さくそう)]した‖a 〜 web こみいった状況.🔗⭐🔉
【形】もつれた;混乱[紛糾, 錯綜(さくそう)]した‖a 〜 web こみいった状況.
ジーニアス英和大辞典 ページ 59564。