複数辞典一括検索+

3[SV][通例 can, be able to を伴って]〈人が〉わかる, 見分ける‖Who can 〜? =Nobody can 〜. だれにもわからない/It's hard to 〜 just seeing the photo. 写真を見るだけではわかりに🔗🔉

3[SV][通例 can, be able to を伴って]〈人が〉わかる, 見分ける‖Who can 〜? =Nobody can 〜. だれにもわからない/It's hard to 〜 just seeing the photo. 写真を見るだけではわかりにくい.

4((正式))〈物・事が〉ききめがある, 非常に大切である, ものをいう;〔…に対して〕ひどくこたえる, 不利に影響する〔on, upon, against, in favor of🔗🔉

4((正式))〈物・事が〉ききめがある, 非常に大切である, ものをいう;〔…に対して〕ひどくこたえる, 不利に影響する〔on, upon, against, in favor of〕‖Efforts in the long run. 結局は努力がものをいう《◆修飾語句を伴わない場合はよい意味になる場合が多い》/Age is 〜ing on me. 私には年がこたえてきた/The teacher's long experience told in my favor. 教師としての長い経験が私に有利に働いた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 59796