複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔魚〕カライワシ類《カライワシ科(Elopidae)の魚の総称;熱帯・亜熱帯海域に生息;ladyfish ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔魚〕カライワシ類《カライワシ科(Elopidae)の魚の総称;熱帯・亜熱帯海域に生息;ladyfish ともいう》.
ten・rec
t
nrek
【名】〔動〕テンレック《マダガスカル・コモロ島(Comoro)に生息するテンレック科(Tenrecidae)の動物の総称;ハリネズミに似た食虫哺乳類の総🔗⭐🔉
ten・rec
t
nrek
t
nrek
【名】〔動〕テンレック《マダガスカル・コモロ島(Comoro)に生息するテンレック科(Tenrecidae)の動物の総称;ハリネズミに似た食虫哺乳類の総称;tailless 〜 (Tenrec ecaudatus)な🔗⭐🔉
【名】〔動〕テンレック《マダガスカル・コモロ島(Comoro)に生息するテンレック科(Tenrecidae)の動物の総称;ハリネズミに似た食虫哺乳類の総称;tailless 〜 (Tenrec ecaudatus)など》.
【略】transcutaneous electrical nerve stimulation [stimulator] 経度電気神経刺激.🔗⭐🔉
【略】transcutaneous electrical nerve stimulation [stimulator] 経度電気神経刺激.
【名】[the 〜] テンソー川《米国 Louisiana 州北東部を流れ Ouachita 川と合流する》.🔗⭐🔉
【名】[the 〜] テンソー川《米国 Louisiana 州北東部を流れ Ouachita 川と合流する》.
tense1 *
t
ns
〔初17c;ラテン語 tensus (伸ばした)〕【形】🔗⭐🔉
tense1 *
t
ns
〔初17c;ラテン語 tensus (伸ばした)〕
t
ns
〔初17c;ラテン語 tensus (伸ばした)〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1((正式))〈筋肉・繊維などが〉ぴんと張った (⇔ lax)‖a 〜 rope ぴんと張った綱(=a tightly stretched rope)/〜 muscles 張った筋肉.🔗⭐🔉
1((正式))〈筋肉・繊維などが〉ぴんと張った (⇔ lax)‖a 〜 rope ぴんと張った綱(=a tightly stretched rope)/〜 muscles 張った筋肉.
2〈神経・感情などが〉〔…で〕緊張した, 張りつめた;〈人が〉緊張した(strained), 神経質な(nervous);〈情況などが〉緊迫した, 堅苦しい〔with〕‖〜 nerves🔗⭐🔉
2〈神経・感情などが〉〔…で〕緊張した, 張りつめた;〈人が〉緊張した(strained), 神経質な(nervous);〈情況などが〉緊迫した, 堅苦しい〔with〕‖〜 nerves 張りつめた神経/a 〜 atmosphere 張りつめた雰囲気/an expression 〜 with pain 苦痛で引きつった表情/Diplomatic relations between the two countries grew 〜. 両国の外交関係は張りつめたものになった.
ジーニアス英和大辞典 ページ 59863。

