複数辞典一括検索+

【形】〔化学〕〈化合物が〉(分子構造で)4つの環を含む.🔗🔉

【形】〔化学〕〈化合物が〉(分子構造で)4つの環を含む.

【名】〔薬学〕テトラサイクリン《クロルテトラサイクリン(chlortetracycline)から合成, またはストレプトミセス菌などが産生する抗生物質》.🔗🔉

【名】〔薬学〕テトラサイクリン《クロルテトラサイクリン(chlortetracycline)から合成, またはストレプトミセス菌などが産生する抗生物質》.

tet・rad ttrd【名】🔗🔉

tet・rad ttrd

【名】🔗🔉

【名】

14つ組, 4つぞろい.🔗🔉

14つ組, 4つぞろい.

2(数字の)4.🔗🔉

2(数字の)4.

3〔植〕四分子《減数分裂で母胚種から生じた4個の娘細胞》.🔗🔉

3〔植〕四分子《減数分裂で母胚種から生じた4個の娘細胞》.

4〔遺伝〕(減数分裂で生じた)四分染色体.🔗🔉

4〔遺伝〕(減数分裂で生じた)四分染色体.

5〔化学〕4価の元素[原子, 基, イオン], 四つ組元素.🔗🔉

5〔化学〕4価の元素[原子, 基, イオン], 四つ組元素.

6〔環境〕(分布地図作成に使われる)2キロ平方区域.🔗🔉

6〔環境〕(分布地図作成に使われる)2キロ平方区域.

te・trd・ic 【形】🔗🔉

te・trd・ic

【形】🔗🔉

【形】

〔動〕【形】〈手足が〉4本指の, 四指の.🔗🔉

〔動〕【形】〈手足が〉4本指の, 四指の.

【名】四指動物.🔗🔉

【名】四指動物.

ttra・dctylous 【形】=tetradactyl.🔗🔉

ttra・dctylous

【形】=tetradactyl.🔗🔉

【形】=tetradactyl.

【名】〔古代ギリシア史〕4ドラクマ銀貨.🔗🔉

【名】〔古代ギリシア史〕4ドラクマ銀貨.

【名】〔鉱物〕テトラジマイト, 硫テルル蒼鉛(そうえん)鉱(BiTeS).🔗🔉

【名】〔鉱物〕テトラジマイト, 硫テルル蒼鉛(そうえん)鉱(BiTeS).

ジーニアス英和大辞典 ページ 59952