複数辞典一括検索+

【名】アザミの冠毛;アザミの冠毛に似たもの.🔗🔉

【名】アザミの冠毛;アザミの冠毛に似たもの.

【形】(-er 型)〔植〕アザミのような, とげのある[多い];やっかいな.🔗🔉

【形】(-er 型)〔植〕アザミのような, とげのある[多い];やっかいな.

thith・er , -|-〔初12c以前;古英語 thider(あそこへ). thi- (=that, the) + -ther. cf. hither〕((古))【🔗🔉

thith・er , -|-〔初12c以前;古英語 thider(あそこへ). thi- (=that, the) + -ther. cf. hither〕

((古))【副】【形】向うに[の], あちらに[の](⇔ hither).🔗🔉

((古))【副】【形】向うに[の], あちらに[の](⇔ hither).

▼thther and yn🔗🔉

▼thther and yn ((古))あちらこちら.

【副】((廃))その時まで.🔗🔉

【副】((廃))その時まで.

【副】((古))あちらに[へ].🔗🔉

【副】((古))あちらに[へ].

【名】シーベ《古代ギリシアの都市 Thebes のギリシア語名》.🔗🔉

【名】シーベ《古代ギリシアの都市 Thebes のギリシア語名》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60227