複数辞典一括検索+

【名】(複〜s, 〜)((略式))1000(番目);1000分の1インチ;1000ドル[ポンド].🔗🔉

【名】(複〜s, 〜)((略式))1000(番目);1000分の1インチ;1000ドル[ポンド].

though **, ((略式・詩))tho', tho 〔初12c以前;古英語 thah, thh(…であるけれども, でも)〕🔗🔉

though **, ((略式・詩))tho', tho 〔初12c以前;古英語 thah, thh(…であるけれども, でも)〕

【接】🔗🔉

【接】

1(…である)けれども, にもかかわらず《◆although と同義だが, より口語的;形容詞・副詞・句をつなぐこともある;強調して ven 〜 というが, ×eve🔗🔉

1(…である)けれども, にもかかわらず《◆although と同義だが, より口語的;形容詞・副詞・句をつなぐこともある;強調して ven 〜 というが, ×even although は不可》‖a shabby 〜 comfortable sofa 座り心地はよいがみすぼらしいソファー/The browser is free, 〜 downloading could take an hour or more over a slow modem connection. ブラウザーは無料である. もっともダウンロードするには遅いモデムだと1時間かそれ以上かかる場合がある/Late 〜 [as, ((まれ))although] it is, we'll stay a little longer. 遅くなったが, もう少しいます( →as 【接】 6)/Capable businessman 〜 he was, Henry sometimes made mistakes. ヘンリーは有能なビジネスマンだったが, 時々誤りをおかした《◆名詞句が前置された場合は無冠詞》/Go to Kyoto every week 〜 he does, Jim likes Tokyo better. ジムは毎週京都へ行っているが, 東京の方が好きだ《◆動詞句の前置》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60255