複数辞典一括検索+

【動】((視覚方言))=throwed《◆throw'd ともする》.🔗🔉

【動】((視覚方言))=throwed《◆throw'd ともする》.

【名】((視覚方言))=thought(→ thoft).🔗🔉

【名】((視覚方言))=thought(→ thoft).

【略】thrust horsepower.🔗🔉

【略】thrust horsepower.

Thr. 【略】threonine.🔗🔉

Thr.

【略】threonine.🔗🔉

【略】threonine.

【名】トラキア《🔗🔉

【名】トラキア《

1バルカン半島南東部の古代の地域;ペルシア・マケドニア・ローマの支配下となった.🔗🔉

1バルカン半島南東部の古代の地域;ペルシア・マケドニア・ローマの支配下となった.

2南東ヨーロッパの一地域で1の南の部分にあたる;西側はギリシア領, 東側はトルコ領に属している》.🔗🔉

2南東ヨーロッパの一地域で1の南の部分にあたる;西側はギリシア領, 東側はトルコ領に属している》.

Thra・ci-an rn, -in【名】🔗🔉

Thra・ci-an rn, -in

【名】🔗🔉

【名】

1トラキア人.🔗🔉

1トラキア人.

2トラキア語《インド=ヨーロッパ語族に属する古代語》.🔗🔉

2トラキア語《インド=ヨーロッパ語族に属する古代語》.

【形】トラキア(人, 語)の.🔗🔉

【形】トラキア(人, 語)の.

【名】トラコ=フリジア語派《◆現在はアルメニア語が残るのみ》.🔗🔉

【名】トラコ=フリジア語派《◆現在はアルメニア語が残るのみ》.

【形】トラコ=フリジア語派の.🔗🔉

【形】トラコ=フリジア語派の.

【名】スレイル《Hester Lynch 〜 1741-1821;英国の著述家;Dr. Johnson との親交で知られる;再婚して Mrs Piozzi とも呼ばれた;Anecdotes of the Late Samuel Johnson 《ジョンソン博🔗🔉

【名】スレイル《Hester Lynch 〜 1741-1821;英国の著述家;Dr. Johnson との親交で知られる;再婚して Mrs Piozzi とも呼ばれた;Anecdotes of the Late Samuel Johnson 《ジョンソン博士秘話》(1786)》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60269