複数辞典一括検索+

【形】[叙述]〔…で/…して/…ということに〕ぞくぞく, わくわくして〔about, with, at, by/to do/that 節〕‖He was 〜 at [by] the invitation. 彼は招🔗🔉

【形】[叙述]〔…で/…して/…ということに〕ぞくぞく, わくわくして〔about, with, at, by/to do/that 節〕‖He was 〜 at [by] the invitation. 彼は招待されてうきうきしていた/He was 〜 to hear about their arrival at the summit. 彼らが頂上に到達したことを聞いて彼は興奮した/This is the highest, the peak of my life. I'm so 〜. これは私の人生の絶頂です. わくわくしています《◆エリザベス女王から dame の称号を授かった女優 Elizabeth Taylor の喜びの言葉》.

thrill・er *rl【名】🔗🔉

thrill・er *rl

【名】🔗🔉

【名】

1ぞくぞく[わくわく]させるもの[人];手に汗握る試合 ‖The World Series baseball game was a 〜. ワールドシリーズは手に汗握る試合だった.🔗🔉

1ぞくぞく[わくわく]させるもの[人];手に汗握る試合 ‖The World Series baseball game was a 〜. ワールドシリーズは手に汗握る試合だった.

2((略式))(小説・劇・映画などの)スリラー物;[形容詞的に] スリラー物の‖a 〜 merchant ((俗))スリラー作家.🔗🔉

2((略式))(小説・劇・映画などの)スリラー物;[形容詞的に] スリラー物の‖a 〜 merchant ((俗))スリラー作家.

3[T〜]《スリラー》《米国の歌手 Michael Jackson のアルバム(1982);2500万枚以上を売上げ, 音楽史上最多販売枚数を記録した》.🔗🔉

3[T〜]《スリラー》《米国の歌手 Michael Jackson のアルバム(1982);2500万枚以上を売上げ, 音楽史上最多販売枚数を記録した》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60302