複数辞典一括検索+

2〔植〕密錐(みつすい)花序《ライラックやセイヨウトチノキの花の房》.🔗🔉

2〔植〕密錐(みつすい)花序《ライラックやセイヨウトチノキの花の房》.

【名】〔昆虫〕アザミウマ目(もく);[複数扱い] アザミウマの目の昆虫.🔗🔉

【名】〔昆虫〕アザミウマ目(もく);[複数扱い] アザミウマの目の昆虫.

〔昆虫〕【名】【形】アザミウマ(thrips)(の).🔗🔉

〔昆虫〕【名】【形】アザミウマ(thrips)(の).

【名】〔昆虫〕シミ目(もく);[複数扱い] シミ目の昆虫.🔗🔉

【名】〔昆虫〕シミ目(もく);[複数扱い] シミ目の昆虫.

〔昆虫〕【名】シミ目(もく)(Thysanura)の昆虫の総称《シミなど;翅を持たない》.🔗🔉

〔昆虫〕【名】シミ目(もく)(Thysanura)の昆虫の総称《シミなど;翅を持たない》.

【形】シミ目の.🔗🔉

【形】シミ目の.

th・sa・n・rous 【形】🔗🔉

th・sa・n・rous

【形】🔗🔉

【形】

thy・self aslf〔初12c以前;古英語 th sylf. thou の再帰代名詞〕【代】((古・詩))🔗🔉

thy・self aslf〔初12c以前;古英語 th sylf. thou の再帰代名詞〕

【代】((古・詩))🔗🔉

【代】((古・詩))

1🔗🔉

1

a[再帰用法として] なんじ自身を[に]‖Know 〜. おのれを知れ《◆Apollo 神殿の碑文にある句》.🔗🔉

a[再帰用法として] なんじ自身を[に]‖Know 〜. おのれを知れ《◆Apollo 神殿の碑文にある句》.

b[強調用法として] なんじ自身.🔗🔉

b[強調用法として] なんじ自身.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60377