複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼t
e it
p🔗⭐🔉
▼t
e it
p
((米俗))問題を解決する.
e it
p
((米俗))問題を解決する.
▼t
e
ff🔗⭐🔉
▼t
e
ff
[他]〈ひもなど〉の両端を解けないように結ぶ;(結んで)…の通路をふさぐ.
e
ff
[他]〈ひもなど〉の両端を解けないように結ぶ;(結んで)…の通路をふさぐ.
▼t
e one [it]
n🔗⭐🔉
▼t
e one [it]
n
((米略式))酔っ払う(get drunk)《◆lay one on ともいう》.
e one [it]
n
((米略式))酔っ払う(get drunk)《◆lay one on ともいう》.
▼t
e tog
ther🔗⭐🔉
▼
t
e
p🔗⭐🔉
▼
t
e
p
[自]
(1)
〔…と〕関連がある, 一致する〔with〕.
(2)
〈会社が〉〔…と〕合併[連合]する〔with〕‖〜 up with a major company 大会社と提携する.
(3)〈船が〉停泊する.
(4)((米俗))麻薬を静脈注射する, 麻薬注射のためにゴムバンドで腕をしばって静脈を浮き立たせる.
[他]
(1) →|他| 2a.
(2)〈小包など〉を包装する;〈傷口〉に包帯する‖〜 up a parcel securely 小包にしっかりとひもをかける.
(3)〈船〉を停泊させる(moor).
(4)…を〔…と〕関連させる, 連合させる(tie in)〔with〕.
(5)〈契約〉を結ぶ;〈取引・計画など〉を完成させる(complete).
(6)((米))〈活動〉を停止させる;〈交通〉を渋滞させる‖The accident 〜d up traffic. その事故で交通渋滞が生じた.
(7)〈金・財産など〉を〔…に〕投資して流用できないようにする〔in〕, 条件[法的制限]をつけて使用を制限する.
(8)((略式))[通例 be 〜d]〈人が〉〔…で〕忙しい〔with, in〕‖I was 〜d up at the office until eight o'clock. 私は忙しくて8時まで会社にいた.
(9)…を独占使用する.
(10)〈2人〉を結婚させる;[be 〜d]〔人と〕付き合っている〔with〕.
t
e
p
[自]
(1)
〔…と〕関連がある, 一致する〔with〕.
(2)
〈会社が〉〔…と〕合併[連合]する〔with〕‖〜 up with a major company 大会社と提携する.
(3)〈船が〉停泊する.
(4)((米俗))麻薬を静脈注射する, 麻薬注射のためにゴムバンドで腕をしばって静脈を浮き立たせる.
[他]
(1) →|他| 2a.
(2)〈小包など〉を包装する;〈傷口〉に包帯する‖〜 up a parcel securely 小包にしっかりとひもをかける.
(3)〈船〉を停泊させる(moor).
(4)…を〔…と〕関連させる, 連合させる(tie in)〔with〕.
(5)〈契約〉を結ぶ;〈取引・計画など〉を完成させる(complete).
(6)((米))〈活動〉を停止させる;〈交通〉を渋滞させる‖The accident 〜d up traffic. その事故で交通渋滞が生じた.
(7)〈金・財産など〉を〔…に〕投資して流用できないようにする〔in〕, 条件[法的制限]をつけて使用を制限する.
(8)((略式))[通例 be 〜d]〈人が〉〔…で〕忙しい〔with, in〕‖I was 〜d up at the office until eight o'clock. 私は忙しくて8時まで会社にいた.
(9)…を独占使用する.
(10)〈2人〉を結婚させる;[be 〜d]〔人と〕付き合っている〔with〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 60416。