複数辞典一括検索+

a一生‖The fame will outlast his 〜. その名は彼の死後も残るであろう.🔗🔉

a一生‖The fame will outlast his 〜. その名は彼の死後も残るであろう.

b若いころ;最盛期(の頃)‖She was beautiful in her 〜. 彼女は若いころは美人だった(=... when she was young.).🔗🔉

b若いころ;最盛期(の頃)‖She was beautiful in her 〜. 彼女は若いころは美人だった(=... when she was young.).

12🔗🔉

12

a[通例複合語で;しばしば 〜s] 時代;時勢, 景気;[the 〜(s)] 現代‖Victorian 〜s ビクトリア朝時代/hard [good] 〜s 不[好]景気/🔗🔉

a[通例複合語で;しばしば 〜s] 時代;時勢, 景気;[the 〜(s)] 現代‖Victorian 〜s ビクトリア朝時代/hard [good] 〜s 不[好]景気/Times are hard. 厳しいご時世だ/It is a sign of the 〜s that TV personalities are constantly being scrutinized. テレビタレントが常に追いかけられるのは時代の象徴である/Times are changing very fast. 時勢はめまぐるしく変っている/feudal 〜s 封建時代/in the 〜(s) of Shakespeare =in Shakespeare's 〜(s)シェイクスピアの時代に.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60468