複数辞典一括検索+

3〔エッチング〕線ぼかし, 毛羽(けば).🔗🔉

3〔エッチング〕線ぼかし, 毛羽(けば).

4〔印刷〕チント, 平網《さし絵などの下刷り用の淡い地色》.🔗🔉

4〔印刷〕チント, 平網《さし絵などの下刷り用の淡い地色》.

5毛染め;[a 〜] 毛を染めること.🔗🔉

5毛染め;[a 〜] 毛を染めること.

6〔…の〕かすかな徴候, きざし;ほんのわずか〔の…〕〔of〕‖a 〜 of jealousy in his voice 彼のしっとを含んだ声の調子.🔗🔉

6〔…の〕かすかな徴候, きざし;ほんのわずか〔の…〕〔of〕‖a 〜 of jealousy in his voice 彼のしっとを含んだ声の調子.

7[〜s]((俗))サングラス.🔗🔉

7[〜s]((俗))サングラス.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1…を染める;…に〔…の〕色合い[陰影]をつける〔with〕‖〜 her hair (with) red 彼女の髪を赤く染める.🔗🔉

1…を染める;…に〔…の〕色合い[陰影]をつける〔with〕‖〜 her hair (with) red 彼女の髪を赤く染める.

2[be 〜ed]〔…の〕気味をわずかに帯びている, 〔…の〕影響をかすかに受けている, 〔…で〕わずかに変化を受ける〔by〕.🔗🔉

2[be 〜ed]〔…の〕気味をわずかに帯びている, 〔…の〕影響をかすかに受けている, 〔…で〕わずかに変化を受ける〔by〕.

|自|色合い[陰影]がつく.🔗🔉

|自|色合い[陰影]がつく.

tol〔版画〕陰影彫刻刀《同じ幅の間隔の狭い平行線を彫る木版画用彫刻刀;陰影をつけるのに用いる》.🔗🔉

tol〔版画〕陰影彫刻刀《同じ幅の間隔の狭い平行線を彫る木版画用彫刻刀;陰影をつけるのに用いる》.

【名】((英))ブリキ製の鋲(びょう).🔗🔉

【名】((英))ブリキ製の鋲(びょう).

【名】〜 Head ティンタジェル岬《イングランド南西部 Cornwall 州西岸にある岬;Arthur 王の伝説上の生誕地 Tintagel 城の遺跡がある》.🔗🔉

【名】〜 Head ティンタジェル岬《イングランド南西部 Cornwall 州西岸にある岬;Arthur 王の伝説上の生誕地 Tintagel 城の遺跡がある》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60526