複数辞典一括検索+

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈鐘〉を(晩鐘・弔鐘として)(ゆっくり)繰り返し撞(つ)く, ゴーンゴーンと鳴らす‖〜 a bell at his death 彼の死を弔って鐘を鳴らす.🔗🔉

1〈鐘〉を(晩鐘・弔鐘として)(ゆっくり)繰り返し撞(つ)く, ゴーンゴーンと鳴らす‖〜 a bell at his death 彼の死を弔って鐘を鳴らす.

2〈鐘・時計が〉〈時刻〉を打つ, 告げる;…を鐘を鳴らして知らせる;〈人〉を鐘を鳴らして集める[解散させる]‖〜 her death 鐘を鳴らして彼女の死を告げる/〜 him in [out] 🔗🔉

2〈鐘・時計が〉〈時刻〉を打つ, 告げる;…を鐘を鳴らして知らせる;〈人〉を鐘を鳴らして集める[解散させる]‖〜 her death 鐘を鳴らして彼女の死を告げる/〜 him in [out] 鐘を鳴らして彼を入らせる[送り出す].

3((米))〈猟の獲物, 特にカモ〉をおびき寄せる.🔗🔉

3((米))〈猟の獲物, 特にカモ〉をおびき寄せる.

4((主に方言))…を誘惑する, そそのかす.🔗🔉

4((主に方言))…を誘惑する, そそのかす.

|自|〈鐘が〉間を置いて鳴る‖〜 in 会衆を教会の中に入れる/Never send to know for whom the bell 〜s. 〈John Donne〉 人を送り, だれの死を告げる鐘の音か知ろうとするな.🔗🔉

|自|〈鐘が〉間を置いて鳴る‖〜 in 会衆を教会の中に入れる/Never send to know for whom the bell 〜s. 〈John Donne〉 人を送り, だれの死を告げる鐘の音か知ろうとするな.

【名】鐘を撞くこと;鐘の1撞き;[(the) 〜](間を置いて鳴る)鐘の音.🔗🔉

【名】鐘を撞くこと;鐘の1撞き;[(the) 〜](間を置いて鳴る)鐘の音.

toll・er 【名】🔗🔉

toll・er

【名】🔗🔉

【名】

【名】((やや古))料金[税]徴集権, 取り立てる権利.🔗🔉

【名】((やや古))料金[税]徴集権, 取り立てる権利.

tll・both 【名】🔗🔉

tll・both

【名】🔗🔉

【名】

1((米))(有料道路の)料金徴収所(tollgate).🔗🔉

1((米))(有料道路の)料金徴収所(tollgate).

2((スコット・古))町役場;町の監獄.🔗🔉

2((スコット・古))町役場;町の監獄.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60655