複数辞典一括検索+

((古))【動】(-nn-)|他|🔗🔉

((古))【動】(-nn-)|他|

1…を誘惑する, わなにかける.🔗🔉

1…を誘惑する, わなにかける.

2〈人〉をだます.🔗🔉

2〈人〉をだます.

【名】だます人, わな.🔗🔉

【名】だます人, わな.

【名】〔外科〕=trephination.🔗🔉

【名】〔外科〕=trephination.

tre・pang trp【名】🔗🔉

tre・pang trp

【名】🔗🔉

【名】

1〔動〕ナマコ(sea cucumber).🔗🔉

1〔動〕ナマコ(sea cucumber).

2いりこ《腸を除いたナマコをゆでて干したもの;中国などでスープに用いる》.🔗🔉

2いりこ《腸を除いたナマコをゆでて干したもの;中国などでスープに用いる》.

【名】〔外科〕穿孔(術).🔗🔉

【名】〔外科〕穿孔(術).

〔外科〕【名】【動】|他|冠状のこぎり(で…を手術する)(cf. trepan).🔗🔉

〔外科〕【名】【動】|他|冠状のこぎり(で…を手術する)(cf. trepan).

【形】小心な, 臆病な.🔗🔉

【形】小心な, 臆病な.

trep-i・da・tion trpdn〔初17c;ラテン語 trepidare (恐怖で震える). trepid- (震える) + -ation (…こと)〕【名】🔗🔉

trep-i・da・tion trpdn〔初17c;ラテン語 trepidare (恐怖で震える). trepid- (震える) + -ation (…こと)〕

【名】🔗🔉

【名】

1おののき, 恐怖(fright);不安, 動揺, 狼狽(ろうばい)(anxiety)‖with some 〜 少し不安な気持で.🔗🔉

1おののき, 恐怖(fright);不安, 動揺, 狼狽(ろうばい)(anxiety)‖with some 〜 少し不安な気持で.

ジーニアス英和大辞典 ページ 61073