複数辞典一括検索+

1三つ又の道具[武器];三つ又のやす.🔗🔉

1三つ又の道具[武器];三つ又のやす.

2〔ギリシア神話・ローマ神話〕三つ又のほこ《◆海神 Poseidon [Neptune] の標章;しばしば制海権の象徴》.🔗🔉

2〔ギリシア神話・ローマ神話〕三つ又のほこ《◆海神 Poseidon [Neptune] の標章;しばしば制海権の象徴》.

【形】三つ又の.🔗🔉

【形】三つ又の.

Tri・dent trdt【名】🔗🔉

Tri・dent trdt

【名】🔗🔉

【名】

1((米))〔軍事〕トライデント《原子力潜水艦搭載の弾道ミサイル》.🔗🔉

1((米))〔軍事〕トライデント《原子力潜水艦搭載の弾道ミサイル》.

2((商標))トライデントガム《米国のノンシュガーガム》.🔗🔉

2((商標))トライデントガム《米国のノンシュガーガム》.

【形】三歯[三つ又]の.🔗🔉

【形】三歯[三つ又]の.

Tri・den・tine tradntn, -tn, -tn【形】〔歴史〕🔗🔉

Tri・den・tine tradntn, -tn, -tn

【形】〔歴史〕🔗🔉

【形】〔歴史〕

1トリエント公会議に関する.🔗🔉

1トリエント公会議に関する.

2トリエント公会議の教義にのっとった.🔗🔉

2トリエント公会議の教義にのっとった.

【名】トリエント公会議の決定に従ったカトリック教徒.🔗🔉

【名】トリエント公会議の決定に従ったカトリック教徒.

mss〔カトリック〕トリエント公会議のミサ《1570-1964にわたりカトリック教会で行なわれていたミサ;第2バチカン公会議で刷新された》.🔗🔉

mss〔カトリック〕トリエント公会議のミサ《1570-1964にわたりカトリック教会で行なわれていたミサ;第2バチカン公会議で刷新された》.

【名】トリデンタム《イタリアの都市 Trento のラテン語名》.🔗🔉

【名】トリデンタム《イタリアの都市 Trento のラテン語名》.

【形】三次元の(three dimensional).🔗🔉

【形】三次元の(three dimensional).

tr・dimensionlity 【名】🔗🔉

tr・dimensionlity

【名】🔗🔉

【名】

tr・dimnsional・ly 【副】🔗🔉

tr・dimnsional・ly

ジーニアス英和大辞典 ページ 61115