複数辞典一括検索+

23年ごとの[に起る](cf. annual, biennial).🔗🔉

23年ごとの[に起る](cf. annual, biennial).

3〔植〕3年生の.🔗🔉

3〔植〕3年生の.

【名】🔗🔉

【名】

13年ごとの行事, 三年祭.🔗🔉

13年ごとの行事, 三年祭.

2〔カトリック〕3年忌.🔗🔉

2〔カトリック〕3年忌.

3〔植〕3年生植物.🔗🔉

3〔植〕3年生植物.

4=triennium.🔗🔉

tri・en・ni-al・ly 【副】🔗🔉

tri・en・ni-al・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】(複〜s, -・ni-a-ni)3年間[周期].🔗🔉

【名】(複〜s, -・ni-a-ni)3年間[周期].

【名】トリエント《イタリアの都市 Trento のドイツ語名》.🔗🔉

【名】トリエント《イタリアの都市 Trento のドイツ語名》.

tri・er tr【名】🔗🔉

tri・er tr

【名】🔗🔉

【名】

1((略式))努力家, 常に最善を尽す人.🔗🔉

1((略式))努力家, 常に最善を尽す人.

2試験官, 実験者;審査官.🔗🔉

2試験官, 実験者;審査官.

3鉱石[穀粒]選別機;(ワインなどの)サンプル抽出器.🔗🔉

3鉱石[穀粒]選別機;(ワインなどの)サンプル抽出器.

【名】トリール, トリーア《ドイツ西部ラインラントプァルツ(Rhineland-Palatinate)州の Moselle 川に臨む都市》.🔗🔉

【名】トリール, トリーア《ドイツ西部ラインラントプァルツ(Rhineland-Palatinate)州の Moselle 川に臨む都市》.

【名】〔古代ギリシア史〕🔗🔉

【名】〔古代ギリシア史〕

1三橈漕(どうそう)船の船長.🔗🔉

1三橈漕(どうそう)船の船長.

2三橈漕船[三段オールのガレー船]を建造したアテネ市民.🔗🔉

2三橈漕船[三段オールのガレー船]を建造したアテネ市民.

ジーニアス英和大辞典 ページ 61117