複数辞典一括検索+![]()
![]()
7((略式))…をなぐる, ひっぱたく.🔗⭐🔉
7((略式))…をなぐる, ひっぱたく.
8((廃))…に〔…を〕備える, 装備する〔with〕.🔗⭐🔉
8((廃))…に〔…を〕備える, 装備する〔with〕.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〔海事〕〈船が〉釣り合いがとれる;(風向き・針路に応じて)帆[帆桁]を調整する.🔗⭐🔉
1〔海事〕〈船が〉釣り合いがとれる;(風向き・針路に応じて)帆[帆桁]を調整する.
2〈政治家などが〉ご都合[八方美人]主義をとる.🔗⭐🔉
2〈政治家などが〉ご都合[八方美人]主義をとる.
【形】(-mm-)🔗⭐🔉
【形】(-mm-)
1やせた, ほっそりした‖She is 〜 from jogging every day. 彼女は毎日ジョギングしていてスマートだ.🔗⭐🔉
1やせた, ほっそりした‖She is 〜 from jogging every day. 彼女は毎日ジョギングしていてスマートだ.
2〈人・物などが〉こぎれいな, きちんとした‖a 〜 appearance こぎれいな様子.🔗⭐🔉
2〈人・物などが〉こぎれいな, きちんとした‖a 〜 appearance こぎれいな様子.
3〔海事〕〈船などが〉よく整備された, 状態のよい.🔗⭐🔉
3〔海事〕〈船などが〉よく整備された, 状態のよい.
【副】こぎれいに, きちんとして.🔗⭐🔉
【副】こぎれいに, きちんとして.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
((略式))準備, 整頓(せいとん);(体の)調子, 気分‖be in (fighting) 〜 〈人が〉体調万全である/get into (good) 〜 for a race レースに備えて体調を整える(=get in (good) shape for .🔗⭐🔉
1
((略式))準備, 整頓(せいとん);(体の)調子, 気分‖be in (fighting) 〜 〈人が〉体調万全である/get into (good) 〜 for a race レースに備えて体調を整える(=get in (good) shape for ... ).
((略式))準備, 整頓(せいとん);(体の)調子, 気分‖be in (fighting) 〜 〈人が〉体調万全である/get into (good) 〜 for a race レースに備えて体調を整える(=get in (good) shape for ... ).
2
(ドレスなどの)装飾, 飾り;装飾用品.🔗⭐🔉
2
(ドレスなどの)装飾, 飾り;装飾用品.
(ドレスなどの)装飾, 飾り;装飾用品.
3
身なり, 容姿;服装, 晴れ着.🔗⭐🔉
3
身なり, 容姿;服装, 晴れ着.

身なり, 容姿;服装, 晴れ着.
4[通例 a 〜] 刈り[切り]込み;調髪;刈り[切り]取られた物‖“How would you like it?” “Just a 〜.” (理髪店で)「どのようにしましょうか」「(すそを)ちょっ🔗⭐🔉
4[通例 a 〜] 刈り[切り]込み;調髪;刈り[切り]取られた物‖“How would you like it?” “Just a 〜.” (理髪店で)「どのようにしましょうか」「(すそを)ちょっと刈り込んでください」.
ジーニアス英和大辞典 ページ 61135。