複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】〔植〕〈葉が〉3回羽状複葉の.🔗⭐🔉
【形】〔植〕〈葉が〉3回羽状複葉の.
tri・p
nnate・ly 【副】🔗⭐🔉
tri・p
nnate・ly
nnate・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
tri・pi・ta・ka
tr
p
t
k
【名】[しばしば T〜]〔仏教〕三蔵《経蔵・律蔵・論蔵の三経典をいい, 仏教の典籍の総称》.🔗⭐🔉
tri・pi・ta・ka
tr
p
t
k

tr
p
t
k

【名】[しばしば T〜]〔仏教〕三蔵《経蔵・律蔵・論蔵の三経典をいい, 仏教の典籍の総称》.🔗⭐🔉
【名】[しばしば T〜]〔仏教〕三蔵《経蔵・律蔵・論蔵の三経典をいい, 仏教の典籍の総称》.
tripl. 【略】 triplicate.🔗⭐🔉
tripl.
【略】 triplicate.🔗⭐🔉
【略】 triplicate.
tr
・pl
ne 【名】〔航空〕三葉飛行機.🔗⭐🔉
tr
・pl
ne
・pl
ne 【名】〔航空〕三葉飛行機.🔗⭐🔉
【名】〔航空〕三葉飛行機.
tri・ple1 **
tr
p
〔初14c;ラテン語 triplus. tri-(3)+ -ple(倍, 重;重ねる). cf. multiple, simple〕🔗⭐🔉
tri・ple1 **
tr
p
〔初14c;ラテン語 triplus. tri-(3)+ -ple(倍, 重;重ねる). cf. multiple, simple〕
tr
p
〔初14c;ラテン語 triplus. tri-(3)+ -ple(倍, 重;重ねる). cf. multiple, simple〕
【形】(φ比較)[通例限定]🔗⭐🔉
【形】(φ比較)[通例限定]
13倍の‖〜 income 3倍の収入.🔗⭐🔉
13倍の‖〜 income 3倍の収入.
2三重の‖a 〜 joy 三重の喜び.🔗⭐🔉
2三重の‖a 〜 joy 三重の喜び.
33つの部分から成る‖a 〜 mirror 三面鏡.🔗⭐🔉
33つの部分から成る‖a 〜 mirror 三面鏡.
4〔音楽〕3拍子の.🔗⭐🔉
4〔音楽〕3拍子の.
5〔韻律〕対応する3音節の[を含む].🔗⭐🔉
5〔韻律〕対応する3音節の[を含む].
6〈人・動物が〉3回勝った, 3回行なった.🔗⭐🔉
6〈人・動物が〉3回勝った, 3回行なった.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
(数・量などが)3倍.🔗⭐🔉
1
(数・量などが)3倍.
(数・量などが)3倍.
2
〔野球〕3塁打;〔ボウリング〕ターキー, 3連続ストライク.🔗⭐🔉
2
〔野球〕3塁打;〔ボウリング〕ターキー, 3連続ストライク.
〔野球〕3塁打;〔ボウリング〕ターキー, 3連続ストライク.
3
三つ組, 3人組;[〜s;単数扱い](スポーツ競技の)トリプルズ.🔗⭐🔉
3
三つ組, 3人組;[〜s;単数扱い](スポーツ競技の)トリプルズ.
三つ組, 3人組;[〜s;単数扱い](スポーツ競技の)トリプルズ.
4((米))=trifecta.🔗⭐🔉
4((米))=trifecta.
ジーニアス英和大辞典 ページ 61155。