複数辞典一括検索+![]()
![]()
4[通例限定] 偏向した, 偏狭な(biased).🔗⭐🔉
4[通例限定] 偏向した, 偏狭な(biased).
un・b
llasted 【形】🔗⭐🔉
un・b
llasted
llasted 【形】🔗⭐🔉
【形】
1底荷を積んでいない;バラスを敷いていない;不安定な.🔗⭐🔉
1底荷を積んでいない;バラスを敷いていない;不安定な.
2[婉曲] 精神的に病んでいる.🔗⭐🔉
2[婉曲] 精神的に病んでいる.
【動】(-nn-)|他|…を解禁[合法化]する;〔南ア史〕[通例 be 〜ned]〈人・団体が〉禁止条項から解放される.🔗⭐🔉
【動】(-nn-)|他|…を解禁[合法化]する;〔南ア史〕[通例 be 〜ned]〈人・団体が〉禁止条項から解放される.
un・b
ndage 【動】|他|…の包帯を解く.🔗⭐🔉
un・b
ndage
ndage 【動】|他|…の包帯を解く.🔗⭐🔉
【動】|他|…の包帯を解く.
un・b
nned 【形】解禁された.🔗⭐🔉
un・b
nned
nned 【形】解禁された.🔗⭐🔉
【形】解禁された.
un・b
ptized, ((英ではしばしば))-・tised【形】洗礼を受けていない, 非キリスト教徒の.🔗⭐🔉
un・b
ptized, ((英ではしばしば))-・tised
ptized, ((英ではしばしば))-・tised【形】洗礼を受けていない, 非キリスト教徒の.🔗⭐🔉
【形】洗礼を受けていない, 非キリスト教徒の.
【動】(-rr-)|他|〈ドア・扉〉のかけ金[かんぬき]をはずす;(制限を取り除いて)〈道など〉を開く;…から障害物を取り除く.🔗⭐🔉
【動】(-rr-)|他|〈ドア・扉〉のかけ金[かんぬき]をはずす;(制限を取り除いて)〈道など〉を開く;…から障害物を取り除く.
|自|かけ金[かんぬき]がはずれる.🔗⭐🔉
|自|かけ金[かんぬき]がはずれる.
un・b
rbed 【形】=barbless.🔗⭐🔉
un・b
rbed
rbed 【形】=barbless.🔗⭐🔉
【形】=barbless.
un・b
rricaded 【形】バリケードがない, バリケードを張り巡らしていない.🔗⭐🔉
un・b
rricaded
rricaded 【形】バリケードがない, バリケードを張り巡らしていない.🔗⭐🔉
【形】バリケードがない, バリケードを張り巡らしていない.
un・b
ted 【形】🔗⭐🔉
un・b
ted
ted 【形】🔗⭐🔉
【形】
1((古))減らない, 衰えない(unabated).🔗⭐🔉
1((古))減らない, 衰えない(unabated).
2((廃))槍先[剣先]に保護革をつけてない.🔗⭐🔉
2((廃))槍先[剣先]に保護革をつけてない.
【形】〈場所が〉(波などに)洗われていない;(日光などを)浴びていない.🔗⭐🔉
【形】〈場所が〉(波などに)洗われていない;(日光などを)浴びていない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 61610。