複数辞典一括検索+

1〈人・物が〉〈人・物〉の下にある[横たわる]‖Red clay 〜s the lawn. 赤土がその芝生の下にある/The city is underlain by deposits of limestone. そ🔗🔉

1〈人・物が〉〈人・物〉の下にある[横たわる]‖Red clay 〜s the lawn. 赤土がその芝生の下にある/The city is underlain by deposits of limestone. その都市は石灰岩層の上にある.

2〈感情・考えなどが〉〈行動・主義など〉の基礎[根拠]となる, 背後にある《◆受身不可》‖the principle underlying the revolution その革命の基調をなす主義.🔗🔉

2〈感情・考えなどが〉〈行動・主義など〉の基礎[根拠]となる, 背後にある《◆受身不可》‖the principle underlying the revolution その革命の基調をなす主義.

3〔金融〕〈担保などが〉〈他の担保など〉に優先する.🔗🔉

3〔金融〕〈担保などが〉〈他の担保など〉に優先する.

4〈派生語〉の語基[語根]となる.🔗🔉

4〈派生語〉の語基[語根]となる.

【名】基礎;根拠;底流.🔗🔉

【名】基礎;根拠;底流.

【名】(複 -・lives) 隠遁(いんとん)生活.🔗🔉

【名】(複 -・lives) 隠遁(いんとん)生活.

un-der・line *【動】ndln, -;【名】-〔初18c;under-+line(線を引く)〕【動】|他|🔗🔉

un-der・line *【動】ndln, -;【名】-〔初18c;under-+line(線を引く)〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈人が〉〈語・句など〉に下線を引く(underscore)《◆強調・注意の喚起・イタリック体の指示など》‖an 〜d part 下線の箇所/ the new wor🔗🔉

1〈人が〉〈語・句など〉に下線を引く(underscore)《◆強調・注意の喚起・イタリック体の指示など》‖an 〜d part 下線の箇所/ the new words in the textbook 教科書の新語に下線を引く.

ジーニアス英和大辞典 ページ 61701