複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

【形】控え目な, 微妙な, 地味な.🔗🔉

【形】控え目な, 微妙な, 地味な.

nder・stted・ly 【副】🔗🔉

nder・stted・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】(わざと)控え目に言うこと;控え目な言葉[表現]《◆控え目に言ってかえって強い印象を与える語法;very good の代りに, not bad ということなど;英国人の言語表現の1つの🔗🔉

【名】(わざと)控え目に言うこと;控え目な言葉[表現]《◆控え目に言ってかえって強い印象を与える語法;very good の代りに, not bad ということなど;英国人の言語表現の1つの特徴とされる》(⇔ overstatement).

【名】アンダーステア《自動車がカーブを曲るとき, ハンドルの切り方に比べて大回りすること》(⇔ oversteer).🔗🔉

【名】アンダーステア《自動車がカーブを曲るとき, ハンドルの切り方に比べて大回りすること》(⇔ oversteer).

【動】|自|アンダーステアする(くせがある).🔗🔉

【動】|自|アンダーステアする(くせがある).

【動】|他|〈牧場〉に(その規模の反して)十分な家畜を養っていない;〈商店など〉に十分仕入れない.🔗🔉

【動】|他|〈牧場〉に(その規模の反して)十分な家畜を養っていない;〈商店など〉に十分仕入れない.

【動】 understand の過去・過去分詞形.🔗🔉

【動】 understand の過去・過去分詞形.

【形】🔗🔉

【形】

1了解[合意]済みの(agreed upon);暗黙に理解された, 暗にほのめかされた.🔗🔉

1了解[合意]済みの(agreed upon);暗黙に理解された, 暗にほのめかされた.

2〈語・句が〉省略された.🔗🔉

2〈語・句が〉省略された.

ジーニアス英和大辞典 ページ 61723