複数辞典一括検索+

1触れられていない;〈食べ物などが〉手をつけていない;もとのままの;傷がついていない.🔗🔉

1触れられていない;〈食べ物などが〉手をつけていない;もとのままの;傷がついていない.

2言及されていない.🔗🔉

2言及されていない.

3〔…に〕心を動かされない;影響を受けない〔by〕‖I was 〜 by her story. 私は彼女の話に感動しなかった.🔗🔉

3〔…に〕心を動かされない;影響を受けない〔by〕‖I was 〜 by her story. 私は彼女の話に感動しなかった.

un・to・ward ntd|ntwd, ntd【形】(φ比較)🔗🔉

un・to・ward ntd|ntwd, ntd

【形】(φ比較)🔗🔉

【形】(φ比較)

1不適当な, 無作法な.🔗🔉

1不適当な, 無作法な.

2[限定] 思いもよらぬ, 不都合な, 困った, 不利な;不幸な, 逆境の‖unless anything 〜 happens 予期せぬことが起きない限り.🔗🔉

2[限定] 思いもよらぬ, 不都合な, 困った, 不利な;不幸な, 逆境の‖unless anything 〜 happens 予期せぬことが起きない限り.

3((古))頑固な, 片意地な;手に負えない.🔗🔉

3((古))頑固な, 片意地な;手に負えない.

4不格好な, 醜い.🔗🔉

4不格好な, 醜い.

un・to・ward・ly 【副】🔗🔉

un・to・ward・ly

【副】🔗🔉

【副】

un・to・ward・ness 【名】🔗🔉

un・to・ward・ness

【名】🔗🔉

【名】

【形】追跡できない;トレース[透写]できない.🔗🔉

【形】追跡できない;トレース[透写]できない.

un・trceably 【副】🔗🔉

un・trceably

【副】🔗🔉

【副】

【形】突きとめられていない, 発見されていない.🔗🔉

【形】突きとめられていない, 発見されていない.

【形】〈土地が〉未踏査の, 人跡未踏の, 人が寄りつかない.🔗🔉

【形】〈土地が〉未踏査の, 人跡未踏の, 人が寄りつかない.

▼gt untrcked🔗🔉

▼gt untrcked ((米略式))(スポーツなどで)調子が出る(((英)) get into one's stride).

ジーニアス英和大辞典 ページ 62010