複数辞典一括検索+

3〔鳥・昆虫〕(移動性の鳥や昆虫の)迷い鳥(accidental), 迷い昆虫.🔗🔉

3〔鳥・昆虫〕(移動性の鳥や昆虫の)迷い鳥(accidental), 迷い昆虫.

【形】[限定]🔗🔉

【形】[限定]

1放浪[流浪]の, さすらう‖a 〜 life 放浪生活.🔗🔉

1放浪[流浪]の, さすらう‖a 〜 life 放浪生活.

2((主に文))〈思考などが〉気まぐれな.🔗🔉

2((主に文))〈思考などが〉気まぐれな.

3〈植物が〉あちこちにはびこる.🔗🔉

3〈植物が〉あちこちにはびこる.

va・grant・ly 【副】🔗🔉

va・grant・ly

【副】🔗🔉

【副】

va・grant・ness 【名】🔗🔉

va・grant・ness

【名】🔗🔉

【名】

【形】((古・詩))=vagrant.🔗🔉

【形】((古・詩))=vagrant.

vague *v〔初16c;ラテン語 vagus (さまよっている, 不確定な)より〕【形】🔗🔉

vague *v〔初16c;ラテン語 vagus (さまよっている, 不確定な)より〕

【形】🔗🔉

【形】

1[通例限定]〈姿・形・輪郭などが〉ぼんやりした, はっきりしない(cf. obscure)(⇔ clear);〈におい・音・味などが〉ほのかな, かすかな;〈目・表情などが〉うつろな;ぼん🔗🔉

1[通例限定]〈姿・形・輪郭などが〉ぼんやりした, はっきりしない(cf. obscure)(⇔ clear);〈におい・音・味などが〉ほのかな, かすかな;〈目・表情などが〉うつろな;ぼんやりした(absent-minded);〈人が〉ぼうっとした‖I saw a 〜 figure in the darkness. 暗闇の中にぼんやりと人影が見えた.

2〈言葉・表現・考え・行動などが〉あいまいな, 漠然とした;〈人が〉〔…について〕明言しない〔about, on〕(⇔ definite)‖a 〜 promise あいまいな約束/a 〜🔗🔉

2〈言葉・表現・考え・行動などが〉あいまいな, 漠然とした;〈人が〉〔…について〕明言しない〔about, on〕(⇔ definite)‖a 〜 promise あいまいな約束/a 〜 memory うつろな記憶/a 〜 sense of fear 漠然たる恐怖感/Don't give a answer. あいまいな返事をしてはいけません(=Don't answer vaguely.)/He seemed 〜 about his future plans. 彼は自分の将来の計画に関して考えがはっきりしていないようだった/have a 〜 recollection that ... 漠然と…と記憶している.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62220