複数辞典一括検索+

1告別, いとまごい.🔗🔉

1告別, いとまごい.

2告別の辞, 別れの言葉‖in 〜 別れの挨拶で.🔗🔉

2告別の辞, 別れの言葉‖in 〜 別れの挨拶で.

【名】((米))(告別演説をする)卒業生総代(cf. salutatorian).🔗🔉

【名】((米))(告別演説をする)卒業生総代(cf. salutatorian).

【形】=valedictory.🔗🔉

【形】=valedictory.

【形】[通例限定]告別の, 別れの‖a 〜 message [gift] 別れの伝言[贈り物].🔗🔉

【形】[通例限定]告別の, 別れの‖a 〜 message [gift] 別れの伝言[贈り物].

【名】=〜 speech [address].🔗🔉

【名】=〜 speech [address].

spech [addrss]((米))(特に卒業生総代の)告別演説.🔗🔉

spech [addrss]((米))(特に卒業生総代の)告別演説.

va・lence vlns【名】🔗🔉

va・lence vlns

【名】🔗🔉

【名】

1((主に米))〔化学〕原子価(((主に英)) valency).🔗🔉

1((主に米))〔化学〕原子価(((主に英)) valency).

2〔生物〕(染色体・血清などの結合する)数価.🔗🔉

2〔生物〕(染色体・血清などの結合する)数価.

3〔免疫〕🔗🔉

3〔免疫〕

a結合価《抗原が抗体と結合できる数》.🔗🔉

a結合価《抗原が抗体と結合できる数》.

b(1つの抗原が結合し得る)抗原結合点の数.🔗🔉

b(1つの抗原が結合し得る)抗原結合点の数.

4〔化学〕化学的結合.🔗🔉

4〔化学〕化学的結合.

5=valency 2.🔗🔉

6〔心理〕誘意性, 誘発性《対象が人を引きつけたり, 回避させたりする性質で, それに応じて人には魅力・嫌悪といった感情が起る》.🔗🔉

6〔心理〕誘意性, 誘発性《対象が人を引きつけたり, 回避させたりする性質で, それに応じて人には魅力・嫌悪といった感情が起る》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62230