複数辞典一括検索+

val・et vl, -, vlt, vl|vlt, -e, -i〔初15c;中世ラテン語 vassus (召使い). val- (召使い)🔗🔉

val・et vl, -, vlt, vl|vlt, -e, -i〔初15c;中世ラテン語 vassus (召使い). val- (召使い)+-et (指小辞)〕

【名】🔗🔉

【名】

1(貴人の身の回りの世話をする男の)従者, 付き人《◆gentleman's gentleman ともいう》‖a personal 〜 付添人.🔗🔉

1(貴人の身の回りの世話をする男の)従者, 付き人《◆gentleman's gentleman ともいう》‖a personal 〜 付添人.

2(ホテルなどで客の衣服の世話をする)従業員;((米))(ホテル・レストランの)駐車係.🔗🔉

2(ホテルなどで客の衣服の世話をする)従業員;((米))(ホテル・レストランの)駐車係.

3((米))コート[帽子]掛け.🔗🔉

3((米))コート[帽子]掛け.

▼valet de chambre🔗🔉

▼valet de chambre vl d mbr〔フランス〕(複valets de chambre 〜)= 1.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1…に従者として仕える.🔗🔉

1…に従者として仕える.

2〈人の衣服〉の世話をする.🔗🔉

2〈人の衣服〉の世話をする.

3((英))〈車など〉(の内部)をきれいにする, 掃除する.🔗🔉

3((英))〈車など〉(の内部)をきれいにする, 掃除する.

|自|🔗🔉

|自|

1従者として仕える.🔗🔉

1従者として仕える.

2人の衣服の世話をする.🔗🔉

2人の衣服の世話をする.

【形】(ホテルでの掃除やアイロンがけなど)客の世話をする.🔗🔉

【形】(ホテルでの掃除やアイロンがけなど)客の世話をする.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62236