複数辞典一括検索+![]()
![]()
1((商標))米国 Ford 社製開発の自動車エンジン.🔗⭐🔉
1((商標))米国 Ford 社製開発の自動車エンジン.
2〔機械〕 V型8気筒エンジン(の車).🔗⭐🔉
2〔機械〕 V型8気筒エンジン(の車).
3((商標))ブイエイト《米国 Campbell Soup 社製の野菜ジュース;8種類の野菜を原料とする》.🔗⭐🔉
3((商標))ブイエイト《米国 Campbell Soup 社製の野菜ジュース;8種類の野菜を原料とする》.
【名】ウェイイ《ローマ北西にあった Etruria の古代都市;紀元前396年にローマ人によって滅ぼされた》.🔗⭐🔉
【名】ウェイイ《ローマ北西にあった Etruria の古代都市;紀元前396年にローマ人によって滅ぼされた》.
veil *
v
l
〔初13c;ラテン語 vela (velum (帆, カーテン, 覆うもの)の複数形)〕【名】
🔗⭐🔉
veil *
v
l
〔初13c;ラテン語 vela (velum (帆, カーテン, 覆うもの)の複数形)〕
v
l
〔初13c;ラテン語 vela (velum (帆, カーテン, 覆うもの)の複数形)〕【名】
🔗⭐🔉
【名】
1ベール, かぶり布《◆神の守護・運命・純潔などの象徴》‖a bridal 〜 花嫁のベール/And till Moses had done speaking with them, he put [covered] a 〜 on his face. 〈Exod. 34:33〉 モーセはそ🔗⭐🔉
1ベール, かぶり布《◆神の守護・運命・純潔などの象徴》‖a bridal 〜 花嫁のベール/And till Moses had done speaking with them, he put [covered] a 〜 on his face. 〈Exod. 34:33〉 モーセはそれを語り終ったとき自分の顔に覆い[ベール]を掛けた.
2(修道女の)ベール;[the 〜] 修道女の生活[誓い].🔗⭐🔉
2(修道女の)ベール;[the 〜] 修道女の生活[誓い].
3((正式))[a/the 〜] 覆い隠す物, 覆い;たれ幕, とばり;(古代ユダヤで)ヤハウェの神殿や幕屋の内陣の仕切りを示した布‖a 〜 of clouds [mist] 雲[霧]のベール/🔗⭐🔉
3((正式))[a/the 〜] 覆い隠す物, 覆い;たれ幕, とばり;(古代ユダヤで)ヤハウェの神殿や幕屋の内陣の仕切りを示した布‖a 〜 of clouds [mist] 雲[霧]のベール/under the 〜 of religion 宗教の名に隠れて[かこつけて]/do it under the 〜 of secrecy それを極秘裡に行なう/a 〜 of reticence [silence] 沈黙のとばり/a 〜 of deceit ペテンの隠れ簑(みの)/Even unto this day, when Moses is read, the 〜 is upon their heart. 〈2 Cor. 3:15〉 今日に至るまでモーセの書が読まれるときは, いつでも彼らの心には覆いがかかっています.
ジーニアス英和大辞典 ページ 62361。

ja