複数辞典一括検索+

【名】【形】駆虫剤(の), 虫下し(の).🔗🔉

【名】【形】駆虫剤(の), 虫下し(の).

vr・mi・f・gal -fjl【形】🔗🔉

vr・mi・f・gal -fjl

【形】🔗🔉

【形】

ver・mil・ion, -・lion vmljn〔初13c;後期ラテン語 vermiculus (ケルメス:カイガラムシの一種で, これを乾燥させ鮮紅色の染料🔗🔉

ver・mil・ion, -・lion vmljn〔初13c;後期ラテン語 vermiculus (ケルメス:カイガラムシの一種で, これを乾燥させ鮮紅色の染料とする)〕

【名】🔗🔉

【名】

1朱色, 朱.🔗🔉

1朱色, 朱.

2〔化学〕朱, 硫化水銀(II), 辰砂(しんしゃ)(cinnabar)(HgS)《朱色の顔料として使われる》.🔗🔉

2〔化学〕朱, 硫化水銀(II), 辰砂(しんしゃ)(cinnabar)(HgS)《朱色の顔料として使われる》.

【形】朱(色)の.🔗🔉

【形】朱(色)の.

【動】|他|…を朱色に[朱で]塗る.🔗🔉

【動】|他|…を朱色に[朱で]塗る.

ver・min vmn|vmn〔初14c;古フランス語 vermin (害虫)〕【名】[集合的に;複数扱い]🔗🔉

ver・min vmn|vmn〔初14c;古フランス語 vermin (害虫)〕

【名】[集合的に;複数扱い]🔗🔉

【名】[集合的に;複数扱い]

1(穀物・家畜などに害を与える)害獣《キツネ・イタチ・モグラなど》, 害鳥;害虫《シラミ・ノミなど》;寄生虫.🔗🔉

1(穀物・家畜などに害を与える)害獣《キツネ・イタチ・モグラなど》, 害鳥;害虫《シラミ・ノミなど》;寄生虫.

2((英))[〜s](猟鳥獣を餌とする)鳥や獣.🔗🔉

2((英))[〜s](猟鳥獣を餌とする)鳥や獣.

3社会の害虫, ダニ;人間のくずども‖the most pernicious race of little odious 〜〈Jonathan Swift〉 いまわしい害虫の中でも最も汚らわしい種類《◆イングランド国民に対する批判的🔗🔉

3社会の害虫, ダニ;人間のくずども‖the most pernicious race of little odious 〜〈Jonathan Swift〉 いまわしい害虫の中でも最も汚らわしい種類《◆イングランド国民に対する批判的言及》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62438