複数辞典一括検索+![]()
![]()
vice1 **
v
s
〔初14c;ラテン語 vitium (欠陥, 欠点, 邪悪)〕🔗⭐🔉
vice1 **
v
s
〔初14c;ラテン語 vitium (欠陥, 欠点, 邪悪)〕
v
s
〔初14c;ラテン語 vitium (欠陥, 欠点, 邪悪)〕
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
(道徳・宗教上の)悪, 邪悪, 悪徳, 不道徳(⇔ virtue)(cf. crime)‖v
rtue and
徳と不徳/lead a life of 〜 悪に染まった生活を送る/He used to be free from 〜🔗⭐🔉
1
(道徳・宗教上の)悪, 邪悪, 悪徳, 不道徳(⇔ virtue)(cf. crime)‖v
rtue and
徳と不徳/lead a life of 〜 悪に染まった生活を送る/He used to be free from 〜. 彼は昔は悪いことをしなかった.
(道徳・宗教上の)悪, 邪悪, 悪徳, 不道徳(⇔ virtue)(cf. crime)‖v
rtue and
徳と不徳/lead a life of 〜 悪に染まった生活を送る/He used to be free from 〜. 彼は昔は悪いことをしなかった.
2
🔗⭐🔉
2

a(道徳上の)悪い行ない, 悪行‖Everybody knows lying is a 〜. うそをつくのは悪いとだれもが知っている.🔗⭐🔉
a(道徳上の)悪い行ない, 悪行‖Everybody knows lying is a 〜. うそをつくのは悪いとだれもが知っている.
b悪習, 悪癖‖Drunkenness is her 〜. =She has the 〜 of drunkenness. 酒を飲みすぎるのが彼女の悪い癖です.🔗⭐🔉
b悪習, 悪癖‖Drunkenness is her 〜. =She has the 〜 of drunkenness. 酒を飲みすぎるのが彼女の悪い癖です.
3
性的不道徳, 売春;性的倒錯(行為).🔗⭐🔉
3
性的不道徳, 売春;性的倒錯(行為).
性的不道徳, 売春;性的倒錯(行為).
4
(性格上の)欠点;((略式))(制度・組織などの)欠陥(weakness).🔗⭐🔉
4
(性格上の)欠点;((略式))(制度・組織などの)欠陥(weakness).
(性格上の)欠点;((略式))(制度・組織などの)欠陥(weakness).
5
(馬などの)悪い癖《◆stable 〜 ともいう》.🔗⭐🔉
5
(馬などの)悪い癖《◆stable 〜 ともいう》.

(馬などの)悪い癖《◆stable 〜 ともいう》.
6
((廃))〔病理〕肉体的欠陥.🔗⭐🔉
6
((廃))〔病理〕肉体的欠陥.
((廃))〔病理〕肉体的欠陥.
7[V〜]
悪玉《英国寓意劇の悪徳の擬人化》;道化師.🔗⭐🔉
7[V〜]
悪玉《英国寓意劇の悪徳の擬人化》;道化師.
悪玉《英国寓意劇の悪徳の擬人化》;道化師.
ジーニアス英和大辞典 ページ 62513。