複数辞典一括検索+![]()
![]()
▽
n-te
-
nti
(本において)前を見よ, 前章[節]参照.🔗⭐🔉
▽
n-te
-
nti
(本において)前を見よ, 前章[節]参照.
n-te
-
nti
(本において)前を見よ, 前章[節]参照.
▽
nfra下を見よ, 下記参照(【略】 v.i.).🔗⭐🔉
▽
nfra下を見よ, 下記参照(【略】 v.i.).
nfra下を見よ, 下記参照(【略】 v.i.).
▽
p
st(本において)あとを見よ, 後章[節]参照.🔗⭐🔉
▽
p
st(本において)あとを見よ, 後章[節]参照.
p
st(本において)あとを見よ, 後章[節]参照.
▽
s
pra上を見よ, 前記参照(【略】 v.s.).🔗⭐🔉
▽
s
pra上を見よ, 前記参照(【略】 v.s.).
s
pra上を見よ, 前記参照(【略】 v.s.).
vi・de-li・cet
v
d
l
s
t|v
d
l
s
t
〔ラテン〕【副】すなわち, 換言すると《◆通例 viz., viz と略し namely と読🔗⭐🔉
vi・de-li・cet
v
d
l
s
t|v
d
l
s
t
〔ラテン〕
v
d
l
s
t|v
d
l
s
t
〔ラテン〕【副】すなわち, 換言すると《◆通例 viz., viz と略し namely と読む; →viz.》.🔗⭐🔉
【副】すなわち, 換言すると《◆通例 viz., viz と略し namely と読む; →viz.》.
vid-e-o **
v
di

〔初1937c;ラテン語 video (私は見えます). vide(re)(見る)+-o (audio をまね付加)の説あり〕🔗⭐🔉
vid-e-o **
v
di

〔初1937c;ラテン語 video (私は見えます). vide(re)(見る)+-o (audio をまね付加)の説あり〕
v
di

〔初1937c;ラテン語 video (私は見えます). vide(re)(見る)+-o (audio をまね付加)の説あり〕
【形】(φ比較)[限定]🔗⭐🔉
【形】(φ比較)[限定]
1テレビの, テレビ映像(部分)の, テレビ映像受信(用)の(cf. audio).🔗⭐🔉
1テレビの, テレビ映像(部分)の, テレビ映像受信(用)の(cf. audio).
2ビデオの ‖〜 equipment ビデオ設備/〜 recording ビデオ録画.🔗⭐🔉
2ビデオの ‖〜 equipment ビデオ設備/〜 recording ビデオ録画.
3(コンピュータのビデオ画面上の)データ表示の.🔗⭐🔉
3(コンピュータのビデオ画面上の)データ表示の.
【名】(複 〜s)🔗⭐🔉
【名】(複 〜s)
1
(音声に対し)テレビの映像(部分).🔗⭐🔉
1
(音声に対し)テレビの映像(部分).
(音声に対し)テレビの映像(部分).
ジーニアス英和大辞典 ページ 62537。