複数辞典一括検索+![]()
![]()
4(意味などの)曲解;(字句の)改ざん.🔗⭐🔉
4(意味などの)曲解;(字句の)改ざん.
5不当な権力の行使, 不正.🔗⭐🔉
5不当な権力の行使, 不正.
6不調和, 不一致.🔗⭐🔉
6不調和, 不一致.
▼d
v
olence to O🔗⭐🔉
▼d
v
olence to O
((正式))
(1)〈人・物〉に暴力を加える.
(2)〈美観・感情など〉をそこなう;…を害する.
(3)〈主義など〉に反する.
(4)〈事実など〉を曲げる, 曲解する‖The reporters did 〜 to my speech. 記者たちは私の言ったことを曲げて書いた[伝えた].
(5)〈権利〉を冒とくする, 踏みにじる‖do 〜 to basic human rights 基本的人権を蹂躙(じゅうりん)する.
v
olence to O
((正式))
(1)〈人・物〉に暴力を加える.
(2)〈美観・感情など〉をそこなう;…を害する.
(3)〈主義など〉に反する.
(4)〈事実など〉を曲げる, 曲解する‖The reporters did 〜 to my speech. 記者たちは私の言ったことを曲げて書いた[伝えた].
(5)〈権利〉を冒とくする, 踏みにじる‖do 〜 to basic human rights 基本的人権を蹂躙(じゅうりん)する.
vio・lence2
v
l
ns
【名】((視覚方言))=virulence.🔗⭐🔉
vio・lence2
v
l
ns
v
l
ns
【名】((視覚方言))=virulence.🔗⭐🔉
【名】((視覚方言))=virulence.
vi-o・lent **
v

l
nt
〔初14c;ラテン語 violentus (激しい, 強烈な, 暴力的な). viol-(暴力)+-ent(性質, 状態を表す形容詞語尾)〕🔗⭐🔉
vi-o・lent **
v

l
nt
〔初14c;ラテン語 violentus (激しい, 強烈な, 暴力的な). viol-(暴力)+-ent(性質, 状態を表す形容詞語尾)〕
v

l
nt
〔初14c;ラテン語 violentus (激しい, 強烈な, 暴力的な). viol-(暴力)+-ent(性質, 状態を表す形容詞語尾)〕
【形】🔗⭐🔉
【形】
1🔗⭐🔉
1
a
〈自然現象・行為が〉激しい, 猛烈な, すさまじい‖We had a 〜 rainstorm last week. 先週すごい暴風雨があった/He received 〜 blows on the head. 彼は頭を激しくなぐられた.🔗⭐🔉
a
〈自然現象・行為が〉激しい, 猛烈な, すさまじい‖We had a 〜 rainstorm last week. 先週すごい暴風雨があった/He received 〜 blows on the head. 彼は頭を激しくなぐられた.
〈自然現象・行為が〉激しい, 猛烈な, すさまじい‖We had a 〜 rainstorm last week. 先週すごい暴風雨があった/He received 〜 blows on the head. 彼は頭を激しくなぐられた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 62604。
ch
p=V-chip.