複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

1〔動〕飛ぶ(ことができる).🔗🔉

1〔動〕飛ぶ(ことができる).

2(φ比較)〔紋章〕〈鳥などが〉飛行している姿の.(→【図】)🔗🔉

2(φ比較)〔紋章〕〈鳥などが〉飛行している姿の.(→【図】)

3((文))動きの早い, 素早い, 軽快な.🔗🔉

3((文))動きの早い, 素早い, 軽快な.

【名】ボラピュク語《1880年ドイツ人 J. M. Schleyer(1831-1912)が英語・フランス語・ドイツ語・ラテン語などをもとにして作った人工語》.🔗🔉

【名】ボラピュク語《1880年ドイツ人 J. M. Schleyer(1831-1912)が英語・フランス語・ドイツ語・ラテン語などをもとにして作った人工語》.

【形】〔解剖〕手のひらの, 足の裏の.🔗🔉

【形】〔解剖〕手のひらの, 足の裏の.

【形】((まれ))飛行の[に用いる].🔗🔉

【形】((まれ))飛行の[に用いる].

vol-a・tile *vlt|vltl〔初17c;古フランス語 volatil またはラテン語 volatilis (飛ぶこと, 飛び過ぎて行くこと)より. vo🔗🔉

vol-a・tile *vlt|vltl〔初17c;古フランス語 volatil またはラテン語 volatilis (飛ぶこと, 飛び過ぎて行くこと)より. volat- (飛ぶ)+-ile (…できる)〕

【形】🔗🔉

【形】

1〈液体・油が〉揮発性の;[俗用的に] 爆発しやすい‖〜 oil 揮発油, (特に)精油(essential oil).🔗🔉

1〈液体・油が〉揮発性の;[俗用的に] 爆発しやすい‖〜 oil 揮発油, (特に)精油(essential oil).

2((正式))🔗🔉

2((正式))

a〈人・性格・市場・情勢などが〉変りやすい(changeable), 不安定な(unstable);〈人・心などが〉のんきな‖be too 〜 to stick to one job 気まぐれで1つの仕事が続かない/a highly 〜 pol🔗🔉

a〈人・性格・市場・情勢などが〉変りやすい(changeable), 不安定な(unstable);〈人・心などが〉のんきな‖be too 〜 to stick to one job 気まぐれで1つの仕事が続かない/a highly 〜 political situation 一触即発の政治情勢.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62724