複数辞典一括検索+![]()
![]()
w
ft・age
-
d
【名】((古))浮遊;運搬.🔗⭐🔉
w
ft・age
-
d

ft・age
-
d

【名】((古))浮遊;運搬.🔗⭐🔉
【名】((古))浮遊;運搬.
w
ft・er 【名】送風装置, 送風扇, 送風する人.🔗⭐🔉
w
ft・er
ft・er 【名】送風装置, 送風扇, 送風する人.🔗⭐🔉
【名】送風装置, 送風扇, 送風する人.
waf・ture
w
ft
, ((米+))w
f-, ((英+))w
f-
【名】((古))ふわりと浮ぶこと;浮んでいるもの;(手・旗などを振っ🔗⭐🔉
waf・ture
w
ft
, ((米+))w
f-, ((英+))w
f-
w
ft
, ((米+))w
f-, ((英+))w
f-
【名】((古))ふわりと浮ぶこと;浮んでいるもの;(手・旗などを振って)合図すること.🔗⭐🔉
【名】((古))ふわりと浮ぶこと;浮んでいるもの;(手・旗などを振って)合図すること.
wag1 *
w

〔初13c;中英語 waggen (左右に揺り動かす)〕【動】(-gg-)|他|🔗⭐🔉
wag1 *
w

〔初13c;中英語 waggen (左右に揺り動かす)〕
w

〔初13c;中英語 waggen (左右に揺り動かす)〕【動】(-gg-)|他|🔗⭐🔉
【動】(-gg-)|他|
1〈人・動物などが〉(左右・上下に)〈体の一部〉を振る, 揺り動かす‖〜 one's head 頭[首]を振る, うなずく《◆あざけり・面白がり・同意などの動作》/〜 one's finger at him 彼🔗⭐🔉
1〈人・動物などが〉(左右・上下に)〈体の一部〉を振る, 揺り動かす‖〜 one's head 頭[首]を振る, うなずく《◆あざけり・面白がり・同意などの動作》/〜 one's finger at him 彼の鼻先で指を振る《◆軽蔑(べつ)・非難・警告の動作》/The dog 〜ged its tail with pleasure. 犬は喜んで尾を振った.
2〈舌・あごなど〉を動かし続ける, 絶えず[べらべら]しゃべる, 盛んに陰口をきく.🔗⭐🔉
2〈舌・あごなど〉を動かし続ける, 絶えず[べらべら]しゃべる, 盛んに陰口をきく.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈尾・頭などが〉揺れ動く, 絶えず動く‖The dog's tail is 〜ging from side to side その犬は尾を(左右に)振っている.🔗⭐🔉
1〈尾・頭などが〉揺れ動く, 絶えず動く‖The dog's tail is 〜ging from side to side その犬は尾を(左右に)振っている.
ジーニアス英和大辞典 ページ 62817。