複数辞典一括検索+

▼wter of hydrtion🔗🔉

▼wter of hydrtion 〔化学〕水和水.

▼wter on the brin🔗🔉

▼wter on the brin 〔病理〕水頭症(hydrocephalus).

▼wter nder the brdge🔗🔉

▼wter nder the brdge

=▼wter ver the dm🔗🔉

=▼wter ver the dm 過ぎてしまったこと, 今さらどうにもならないこと‖It's 〜 under the bridge, but you shouldn't have punished him. 今さらどうにもならないが, 君は彼を罰するべきではなかった.

▼wrt [wrtten] in wter🔗🔉

▼wrt [wrtten] in wter 〈名声などが〉はかない;〈業績が〉すぐ忘れられてしまう.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO]〈人などが〉〈場所〉に水をかける, 水をまく, …をぬらす‖〜 the lawn with a hose ホースで芝生に水をまく.🔗🔉

1[SVO]〈人などが〉〈場所〉に水をかける, 水をまく, …をぬらす‖〜 the lawn with a hose ホースで芝生に水をまく.

2[SVO]〈人が〉〈船・エンジンなど〉に給水する;〈動物〉に水を飲ませる‖〜 a ship [cattle] 船に給水する[家畜に水をやる].🔗🔉

2[SVO]〈人が〉〈船・エンジンなど〉に給水する;〈動物〉に水を飲ませる‖〜 a ship [cattle] 船に給水する[家畜に水をやる].

3〈土地〉を潅漑(かんがい)する.🔗🔉

3〈土地〉を潅漑(かんがい)する.

4〈液体など〉を水で薄める[割る];〈話・表現など〉の調子を和らげる[弱める];〈物〉の品質を落す(down)‖The doctrine has been 〜ed down. 🔗🔉

4〈液体など〉を水で薄める[割る];〈話・表現など〉の調子を和らげる[弱める];〈物〉の品質を落す(down)‖The doctrine has been 〜ed down. その政策は調子を和らげたものにされた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 63029