複数辞典一括検索+![]()
![]()
((詩))【代】【形】=whatever.🔗⭐🔉
((詩))【代】【形】=whatever.
what・ev-er **
hw
t
v
, hw
t-|w
t-;((弱)) hw
t-
〔初14c;what+-ever (たとえ…🔗⭐🔉
what・ev-er **
hw
t
v
, hw
t-|w
t-;((弱)) hw
t-
〔初14c;what+-ever (たとえ…でも)〕
hw
t
v
, hw
t-|w
t-;((弱)) hw
t-
〔初14c;what+-ever (たとえ…でも)〕
【代】🔗⭐🔉
【代】
I[関係代名詞;独立用法]
1(…する)物[事]はなんでも[みな](anything [everything] that);…する何か(が)‖Do 〜 you like. 何でも好きな事をしなさい(=Do anything you like.)/W〜🔗⭐🔉
1(…する)物[事]はなんでも[みな](anything [everything] that);…する何か(が)‖Do 〜 you like. 何でも好きな事をしなさい(=Do anything you like.)/W〜 is left over is his. 残っているものは全部彼のものです. [語法] no matter what とは交換不可:×Do no matter what you like.
2🔗⭐🔉
2
a[譲歩節を導いて]((正式))どんな事[物]が[を]…(しよう)とも《◆(1)譲歩節中には may をよく用いるが, ((略式))では省くことが多い. will は用いない. Whatever be🔗⭐🔉
a[譲歩節を導いて]((正式))どんな事[物]が[を]…(しよう)とも《◆(1)譲歩節中には may をよく用いるが, ((略式))では省くことが多い. will は用いない. Whatever be the reason ... のように仮定法現在を用いるのは法律文書など堅い書き言葉に限られる. (2)譲歩節で主語が抽象的な名詞句で whatever が be動詞の補語の場合, be動詞の省略が可能. (3)((略式))では no matter what が普通》‖Stay calm 〜 [no matter what] happens [may happen]. どんな事が起ろうとも落ち着いていなさい/W〜 your problems (are) (
), they are surely less serious than mine. あなたの問題が何であろうと, 私のかかえている問題よりましなことは確かだ.
), they are surely less serious than mine. あなたの問題が何であろうと, 私のかかえている問題よりましなことは確かだ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63342。